市民による浦安の地域情報総合サイト

お出かけ・レジャー

  1. 浦安魚市場の閉場からもうすぐ4年。閉場までの1年間を追ったドキュメンタリー映画『浦安魚市場のこと』が、12月17日から公開されます!

    かつて漁師町だった浦安。そしてその名残であった「浦安魚市場」。その浦安魚市場も、2019年3月末に惜しまれつつも閉場しました。あれからもうすぐ4年。浦安魚市場閉場までの1年半を追ったドキュメンタリー映画『浦安魚市場のこと』が、12月17日から全国にて順次公開されます。

  2. 1年の締めくくりに!親子で楽しめるクラシックコンサート「にじおと」が、12月28日開催♪@J:COM音楽ホール

    どうしたって年末は気ぜわしいもの。でもせっかく1年の締めくくりだもの、ゆったり気持ち良い時間も過ごしたいですよね~。

  3. 子どもたちの大好きなクリスマスに、大好評のキッズヨガが帰って来る!サンタさんも来るかも!?【12月17日(土)@北栄「Yoga Tribe」】

    10月に北栄「Yoga Tribe」で開催された「キッズヨガ」。定員10名のところ多数のご予約をいただき大好評だったキッズヨガが、クリスマスに帰ってきます! 運動経験がなくても始められて、自分のペースで無理な身体を動かせる、そして自分の体がどうなっているのか体の声を聞くことのできるヨガ。

  4. #コロナからファンタジーを取り戻せ 『Yutaro Tani presents Hatch ORIGINAL「CLAP!-in the circus-」』 浦安市民プラザWave101で「12月2日、3日」で再演決定♪

    秋もだいぶ深まりを見せる中、素敵なお知らせが届きました~! 浦安でエンターテイメントと言えば舞浜のあそこですが、ここ数年で浦安から新しいエンターメントが生れているのをご存じですか? 浦安市を中心にオリジナルの舞台作品の公演やダンスイベントを定期的に主催しているのが今回ご紹介する「Hatch」。

  5. トーンチャイム クリスマスコンサート☆彡のお知らせ♪今年はX’mas Songも多く、天使が舞い降ります♪

    何度かご紹介しておりますトーンチャイムとは、アルミ製の筒にハンマーが付いた楽器です。音色はヴィブラフォンに近く、演奏スタイルはハンドベル似で、天使の鈴のメロディと呼ばれています。クリスマスにこそ聴いていただきたいです。

  6. 【本八幡】煌kirameki2022 葛飾八幡宮のライトアップが11/26・11/27で開催!

    の名前で親しまれている葛飾八幡宮。JR本八幡駅から約5分ほど歩いた場所にある神社では、毎年数日間だけ、国の天然記念物に指定されている、大銀杏のライトアップイベントが開催されます。コロナも増えてきたし、節電要請もあるでしょうし、今年は開催見送りかなと思っていたところに、嬉しいニュースです。

  7. ホリデーシーズンを緩やかに過ごそう♪美味しい・楽しい・おしゃれが集うアウトドアイベント『SOTOAJITO 』開催決定!【11月26日@葛西臨海公園駅高架下】

    秋深まり、日に日に寒さが増してくる今日この頃。そして近づくクリスマス・年末年始のホリデーシーズン! プレゼント用意しなくちゃ、パーティーメニューはどうしよう、大掃除にも取り掛からないと…なんて、ちょっと気持ちがウキウキソワソワしますよね。

  8. 子どもも大人も楽しめる♪『森のラプソディ楽団 Christmas Concert』愉快な動物たちのクリスマスコンサートが11/25(金)に開催!@J:COM浦安音楽ホール

    ハロウィンも終わり、これからはクリスマスホリデーシーズン♪ そんな中、今月25日に開催されるのが『森のラプソディ楽団 Christmas Concert』。なんでもこちらのイベントは0歳から大人まで楽しめる参加型エンターテイメント。

  9. 舞浜に、髙橋真梨子がやってくる!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのクリスマスディナーショー【12/4(日)開催】

    ♪消えない過ちのォ~…♪ あの名曲『ごめんね…』でお馴染みの歌手・髙橋真梨子さんが、今年も舞浜でクリスマスディナーショーを開催します! いつ耳にしても聴衆を惹きつけて止まない、伸びやかで美しい歌声と圧倒的な歌唱力。

  10. 11月20日(日)は「パークヨガ」だよ!全員集合!浦安市総合公園でのんびりヨガとピクニックを楽しもう♪

    そろそろ秋も深まりを見せる中、暦の上では立冬を過ぎた今日この頃。朝晩は冷えが気になりますが、日中はまだまだ太陽の日差しで汗ばむこともある11月。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る