mameの記事一覧
-
2.222017
真剣迫力!浦安市ジュニア合気道大会が開催されました【春からの習い事にも・・・】
2月11日(土)、浦安市運動公園総合体育館・メインアリーナにて、第13回ジュニア合気道大会が開催されました!以前取材をさせていただいた、浦安市の合気道教室「養神館合気道 龍」さんから大会のことを教えていただき見学に行ったのですが、合気道の大会を見るのは初めて…。
-
10.302016
とろっとろの美味しい親子丼が食べたいならココ!【食欲の秋】
我が家でも親子丼をよく作りますが、たまごの絶妙なとろ~っとした感じやプリップリの鶏肉感は、なかなか家庭で作り出すのは難しい・・・。とろっとろの美味しい親子丼はプロにお任せ!浦安で絶品の親子丼が食べられる、県内でも珍しい『親子丼のお店』をご紹介します。北栄4丁目にある『壺壺(つぼつぼ)』さん。
-
9.272016
舞浜で結婚式 カリスマ花嫁&プレ花嫁、総勢80名が浦安に集結!!
時代とともに結婚式のスタイルも、どんどん変わってきています。最近では結婚式を挙げないカップルも多いですが、一生に一度の思い出。結婚式を挙げるなら、やっぱりこだわりの結婚式を挙げたい!そんな花嫁さんにピッタリの、「ウェディングソムリエ」プロデュースイベントが舞浜ユーラシアで開催されました。
-
9.182016
集まれ!未来のクリエイター!! 【レゴを使った楽しい学びイベントが開催されます】
レゴを使った新しい学びを体験できる『ラーニングセンター新浦安 本部教室』で、秋のイベント“クリエイターズラボ”が開催されます!『クリエイターズラボ』とは?通常のレッスンよりもじっくり時間をかけてレゴを使ったブロック制作に取り組む、ラーニングセンター新浦安の特別教室。
-
8.272016
【明日28(日)まで!!】うららかマルシェ×THE ISLESに行ってきました!
今日と明日(8/27(土)・28(日))開催の『うららかマルシェ×THE ISLES』に行ってきました!今日は過ごしやすい気温で、ちょっと風が強かったけれど、11時半ごろでも会場にはお客さんがたくさんいらっしゃいました! 様々な作家さん、雑貨屋さん、飲食店さんなどが軒を連ねる『うららかマルシェ』。
-
7.182016
【白熱】ロボットによるサッカー大会が開催されました!
7/17(日)、小学生・中学生が自作したロボットによる「サッカーロボット大会」が開催されました。サッカーロボットとは、選手の子供たちが自作・プログラミングしたロボットを使用し、ロボットがサッカーで得点を競うゲームです。今回は赤チームと青チームに分かれて、抽選で選ばれた対戦相手と勝負します。
-
6.192016
【浦安三社祭・18日の様子】4年分の熱気が集結!今日が最終日
17日(金)宵宮からはじまり、今日で3日目をむかえた浦安三社例大祭(以下、三社祭)。氏子さんの熱気とともに、三社それぞれの御輿が『マエダ!!マエダ!!』と練り歩いています!三社祭に欠かせない一つに『お囃子』があります。
-
5.292016
豊受神社の『分社式』、神聖で勇ましい姿に思わず息をのむ。【浦安三社祭】
浦安三社例大祭(以下、三社祭)まで1ヶ月を切り、市内には提灯やのぼりが続々と建ち始め、お祭りムードを盛り上げています。そんな中、昨日、西組神酒所(みきしょ)に豊受神社の神様が移される「分社式」が開催されました。
-
5.92016
誰でも簡単に淹れられる魔法のようなドリッパーを発見!試してみました。【浦安で買える!】
誰でもプロと同じように、美味しいコーヒーが淹れられるという魔法のようなドリッパーを浦安で購入しました!普通のドリッパーでは、濃かったり薄かったりと失敗続きだった私も、昨日簡単に美味しくコーヒーを淹れられたのでご紹介したいと思います。
-