アーカイブ:2025年 6月
-
6.242025
7月4日(金)開催|第15回タム浦cafe「タムス浦安病院ってどんな病院?」~院内・重度認知症デイケア見学ツアー~ @浦安市高洲
浦安市高洲にある、医療法人社団 城東桐和会タムス浦安病院では、「タム浦cafe」と題して地域の方へタムス浦安病院を知ってもらうための取り組みを行なっています。そんな中、7月4日(金)に「第15回タム浦cafe、院内・重度認知症デイケア見学ツアー」の開催が決定しました。
-
6.232025
7/1(火)~夏季営業スタート! プール”Grand Bleu(グランブルー)” @グランドニッコー東京ベイ 舞浜 ~夏祭りイベントや期間限定のナイトプールも~
今年もグランドニッコー東京ベイ 舞浜では、7月1日(火)~ 9月30日(火)の期間、プール「Grand Bleu(グランブルー)」にて夏季限定の屋外プールの営業が始まるそうです! 屋外プールだけでなく、夏の夜を存分に楽しめるナイトプール営業や夏まつりイベントもあり、夏休みを思う存分に満喫できそうで...
-
6.232025
【7月3日(木)開催】手工芸を楽しもう!
手工芸の”あむあむ”です、まちづくり活動プラザで「手工芸を楽しもう」を開催します。懐かしの校舎で一緒に手作りをしませんか? 参加には予約が必要です。見学はいつでも大歓迎です! 気軽に遊びに来てくださいね。※ご予約は下記の詳細の欄のHPよりお願い致します。
-
6.212025
6月29日(日)開催!「歌おう!昭和ミュージックジャンボリーvol.3 」あなたもステージで歌ってみませんか?出演者募集中!@浦安市民プラザWave101多目的ホール
浦安市民プラザWave101 多目的ホールで「歌おう!昭和ミュージックジャンボリーvol.3 」が6月29日(日)に開催されます!70~80年代を彩った数々の名曲を、地元アーティストによる生演奏で届けます。時代を超えて輝く昭和の名曲、心に響くミュージックコンサートです。
-
6.212025
7/5(土)「親子で考えるネットリテラシー」開催!
子どもと一緒にスマホやSNSのことを学ぼう!本ワークショップは、総務省の「家庭で学ぶデジタル・シティズンシップ」の教材をもとに、親子や親御さん同士で対話をしながら、スマホやSNSの怖さや守るべき事項を学びます。
-
6.212025
【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2025/6/14~2025/6/20
6月も後半戦へと突入ですね。まだまだ初夏を楽しみたかったのに、真夏の暑さに毎日汗だくで…、水分補給に多少の休憩を入れながらお過ごしください。
-
6.202025
【浦安ペット情報】新浦安のビストロ「ラプラージュ」で、愛犬とワインと料理を楽しむ幸せ時間♡ ≪無料送迎サービスもあります♪≫
愛犬と店内で一緒に楽しめる、地域初の店内ペットOKビストロ「la plage(ラ プラージュ)」明海にあるワインビストロ「la plage(ラプラージュ)」にて、2025年3月からエリア初となる屋内のペット同伴OKがスタート。
-
6.202025
初めての補聴器、人生を楽しみたい! 補聴器がくれた、普通で新たな暮らし
PR昨年末、KUNIさんを訪れたのは、聞こえづらさに悩む92歳のお母様を心配された娘さんでした。元々お父様が難聴で、補聴器を作っては使わなくなる… ということを繰り返していたため、補聴器に良い印象を持っていなかったそうです。「高いだけで、結局使わなくなる家電のようなもの」と思っていたお母様と娘さん。
-
6.192025
浦安市の“自立型”予算とは?─財政調整基金ゼロ繰入、税収は過去最高
浦安市は、この度、令和7年度(2025年度)の各会計予算概要を公表しました。総額は一般会計が歳入歳出それぞれ830億円となり、市が将来を見据えた持続可能な財政運営を目指しているのが伺えます。
-
6.192025
《6月の土日限定販売!》極限までバターを練り込んだ、贅沢で幸せすぎるパン。ひと口で幸せがあふれだす――絶対に食べてほしい魔法のパンを、ぜひ!【浦安市】
日の出にある人気の焼き菓子店「l'atelier de nono」さんが、6月の土日限定でとんでもなく贅沢なパンを登場させました!そのパンの名前は「グランブリオッシュ」。