浦安ってこんな街!
-
12.272015
東小学区!みんなの憩いの場
浦安市猫実の希少な東小学区、神明街区公園のご紹介です。 浦安市猫実2丁目19番地 ブランコや砂場などもあり遊具が充実してます。私は東小学校出身ですのでこの公園では良く遊びました!こちらの広場ではよくサッカーやキックベースとかして遊んでました。
-
12.272015
浦安市ではお子様の帰宅を促す為の放送をしています
冬至が過ぎましたが、暗くなるのはまだ早いです。浦安は住み良い街といえど、夜道が暗ければ防犯面でも不安になることもありますね。大人でも不安な夜道。大切なお子様がなかなか帰って来なければより一層の不安を覚えることと思います。
-
12.272015
大晦日から元旦にかけてのJR京葉線臨時電車運行情報!
今年ももうすぐ終わりですね。年末年始のご予定はお決まりでしょうか。大晦日にはなにかとイベントごとが多いですよね。風物詩ともいえる2年参りにいらっしゃる方や、最後の忘年会で外出の予定のある方も多いのではないでしょうか。そこで気になるのが電車の運行についてです。
-
12.252015
浦安でひとりごはんなら、コロッケ屋さんのカレーが断然オススメ!
今日はメリークリスマス!…ですが、一人でごはんを食べたい。そんな時もありますよね。浦安でひとりごはんなら、断然オススメなのが『コロッケのMARUYA』さん。テイクアウトのコロッケやメンチカツがスパイシーで美味しい、北栄にある小さなお店です。
-
12.242015
縮毛矯正、どこへ行っても思い通りにならなーい!…って方はぜひお試しを|TOP ONE
PR湿気でうねる・広がる、乾燥で痛む・パサつく…どうして私の髪は真っ直ぐじゃないのっ!?…そんなクセ毛に悩んでいる方の最終兵器、『縮毛矯正』。一度試したことのある方も多いのではないでしょうか。でも、「なんだかシャキーンとしすぎちゃって変…」「毛先がチリチリになっちゃった」など、失敗談もよく耳にします。
-
12.222015
【地名の擬人化】浦安市の地名で打線組んだ【野球ネタ】
突然ですが野球ファンの私です。昔はスポーツ新聞や雑誌を愛読していたものの、今は情報をネットで得るようになりました。そこでまとめ記事でよく見かける「○●で打線組んだ」というようなネタを浦安の地名でやってみました。
-
12.212015
浦安の駄菓子屋さん~重兵衛商店~
浦安市には70年以上営業をしている駄菓子屋さんがあります。お店の名前は重兵衛商店。店内には有名人の写真やサイン、テレビで紹介されたときの写真もありました。有名な漫画にも出ているそうです。昔ながらのお店の雰囲気、そしてゲームや駄菓子で子供のころを懐かしめるお店ってほんと貴重だなと。
-
12.182015
浦安市立図書館・日の出分館の司書さんに、「大人が読んで楽しめる絵本」を教えていただきました!
インターネットで本の感想を書いたり読めたりするサイトを利用していると、近頃『絵本』についての感想を書かれている大人の方が多くなったな、と感じます。今、大人の間で絵本を読む方が増えてきているようです。
-
12.182015
子どももお年よりも、女性もアスリートも…入船にある凄腕トレーナーのジムがリニューアル!
閑静な住宅街、入船4丁目。その一角、整骨院の2階にある、凄腕トレーナーのジムがリニューアルした!と聞いて、取材にお伺いしました。 その名も『STOIC FAMILY(ストイック ファミリー) 新浦安ベース』。
-
12.172015
きらめく Xmasイルミネーション@浦安 2015
もうすぐクリスマス。まちがきらきら輝くころ、クリスマスイルミネーションを探して浦安のまちを歩いてみました。堀江フラワー通り。旧濱野医院前にある 堀江つどいの広場広場の木々に灯ったイルミネーションが、旧濱野医院を照らしています。