市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 木の道具と、消しゴムハンコと、ピンクのアルパカ…!? 絵本のような世界観の個展が猫実珈琲店で開催中。【10/23まで】

    10月10日から猫実珈琲店さんで始まっている『タニグチミドリ展』。「ピンクのアルパカ(?)がいる!」「ネコガチャ(!?)ができる!」…と聞きなれないワードが飛び交うこの企画展、なんだか枠に収まらない世界観の企画展なのでは!?と、早速お伺いしてきました。

  2. リアル・ヴィンテージが眠る! 行徳の老舗ジーンズショップ「アメリカ屋」

    ファッションの流行とはまったく別の流れで、アメリカン・カジュアル(=アメカジ)を中心に、古いスタイルを大切に、古着やヴィンテージといった古いアイテムをあえて愛好したり収集したりする人は多く存在します。筆者もそんなアメカジ・マニアの一人。

  3. 浦安駅東口の喫煙所が移設・リニューアル!駅前広場が快適なエリアに。

    突然ですが、2016年7月に浦安駅東口の喫煙所が移設されていたのをご存知でしょうか?(過去記事:【重要】浦安駅前の喫煙所が移動しました。

  4. 本場インドの”おふくろの味”は、驚くほどヘルシー・さっぱり・美味しい!西葛西『印度家庭料理レカ』

    最近、浦安にインド料理のお店がたくさんオープンしていますね。インドといえば、浦安から東西線で2駅向こうの西葛西が全国的にも有名。

  5. 塩焼きだけじゃない! イタリアンでいただく秋刀魚は、また全然知らない顔を見せてくれました。|Terra Cotta

    PR

    秋の代表的な魚と言えば、秋刀魚でしょう! 今年は出始めこそ値段が高かったものの、値段も落ち着いてきて食卓に上る機会も増えてきたのではないでしょうか。

  6. 浦安に住みたい!で、instagramはじめました。

    「浦安に住みたい!」のinstagram、はじめます! 実は1年ほど前からアカウントは作っていたのですが、今回は満を持して宣言いたします…! お届けする内容は、取材先や浦安の街で見つけたモノや風景。記事にならない小さなものでもどんどんアップしていく予定です。

  7. 今週の浦安ニュースまとめ 2016/10/1~10/7

    今週世の中で取り上げられた浦安ニュースまとめ。来週からぐっと涼しくなるみたいですね。

  8. 秋だ!栗だ!浦安の個性あふれるモンブラン4種を食べ比べてみました♪

    秋といえば栗、栗といえば…そう、モンブラン! 子どもから大人まで、あんまり甘いものが得意じゃない方や男性にも高い人気を誇るモンブラン。ここ浦安には、美味しくて個性的なモンブランがたくさんあります。

  9. 職人の炒め技が光る!浦安の”街の中華屋”「廣華」

    歴史ある街には、必ず古い中華料理屋あり。つい最近、人気雑誌「BRUTUS」にも特集され、にわかに注目が高まってきているグルメ・ジャンル“街の中華屋”。長い歴史を誇る我が街・浦安周辺にも、当然古くから続いている中華の名店が数多く存在しています。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る