市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 【New Open】 入船に移転オープンしたネイルサロンに行ったら、「理想のお姉ちゃん」に会えました。

    美容室やネイルサロン・エステサロンを選ぶときの基準として、技術やデザインが好みであることは言うまでもありませんが、施術担当の方との相性…というのもポイントの一つではないでしょうか。「○○さんに会いたい!」という想いで選ばれる担当者さんは、魅力的な方ばかり。

  2. 【食べすぎ注意】ドライフルーツがぎっしり詰まったシュトーレンは、ちょっとずつ食べるのが最高の幸せ♥|Un樹

    PR

    近年すっかり日本でも定着したシュトーレン。もともとはドイツ発祥で、クリスマスを待つ間に少しずつスライスしていただく…という習慣があるそうです。ここ浦安のUn樹さんでも、クリスマスの定番として毎年出ているお菓子。

  3. 障害のある人もない人も共に過ごせる浦安に!【浦安なゆた祭り2016】開催!

    「堀江にウッドデッキのある素敵なお店できたでしょう?気になってるんだけど、オシャレすぎて場違いなんじゃないかと思ってなかなか入れないのよ」。つい最近、知り合いから立てつづけにそんなコトバを聞きました。

  4. 年末年始は読書がオススメ

    浦安市の魅力の1つである豊富な本を取り扱う図書館では年末年始の貸し出し冊数が多くなるのをご存じでしょうか。

  5. 【浦安でひとり飲み②】厳選された日本酒とこだわりのおつまみを堪能するならココ!「日本酒よつば」

    前回より勝手にスタートさせた、おひとりさま酒場放浪記なる「浦安でひとり飲み」シリーズですが、その第2段は、東西線浦安駅より徒歩3分、浦安バイパス通り裏の抜け道沿いにある浦安駅周辺で初の日本酒専門のカウンターバー「日本酒よつば」さんです。店内はカウンター席8席のみの小さなお店です。

  6. 布小物の柔らかさと、イキモノの佇まい。浦安の作家さん2人のコラボ展が猫実珈琲店にて開催中【12/19まで】

    浦安をたくさん取材して、たくさんの方との出会いがあった2016年。「こんなステキな、こんなスゴイ方と浦安でお会いできるなんて…!」と驚いたことは1度や2度ではありませんでした。ものづくりをする方・好きな方が集まる猫実珈琲店さんとの出会いは、中でも大きなものでした。

  7. 一足早いクリスマス

    12月11日(日曜日)新浦安駅前広場にて、クリスマスマルシェが11時より17時迄開催されます。卵の殻で作ったクリスマスブーツやオーナメントなどオリジナル雑貨の販売やアクセサリー・手作りリースなどのワークショップ飲食ブースも出ます。新浦安駅周辺もクリスマス仕様になってきました。

  8. 【浦安クイズ】第16問:浦安が市になった35年前と比較して、間違っている記述はどれでしょう?

    おはようございます! 今週も浦安クイズの時間がやってまいりました。通勤・通学の合間にチョイネタを仕込んで、もっと浦安に詳しくなろう!今年は浦安が市になって35年。

  9. 旧江戸川、右岸、左岸、土手沿いジョギング

    かれこれ走り始めて10年近く、健康と楽しむ事を第一のファンランジョガーを自認している筆者です。来年1月に2年振りにマラソン大会に参加することを決めているので、最近は時間を見つけては走るようしております。

  10. 明るいオーナーの元気がたっぷり!入船のエステサロンBeeju Salon

    仕事に子育てに自分探しと何かと忙しい今ドキの女性たち。どんな時も美しくありたいですよね。頑張る私へのご褒美、というぜいたくな感じではなく、もっと気軽にリラックスしとリフレッシュできる空間、それがBeeju Salonです。 オーナーのセンスが光るマットも和みますね。Beejuは今年で15周年。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る