浦安ってこんな街!
-
4.152017
高洲中央公園で八重桜が見頃です。
暖かい日が続いているので、例年はソメイヨシノが散った頃に咲く八重桜が、高洲中央公園で満開になっています。八重桜は、ソメイヨシノとは違って、花びらが幾枚も重なって八重咲になる桜で、開花から散り始めまで長く楽しめる桜です。
-
4.152017
今週の浦安ニュースまとめ 2017/4/8~4/14
今週世の中で取り上げられた浦安ニュースまとめ。また寒くなるんじゃないか…と不安でクリーニングに出さずにいた冬コート、今週末こそ持って行こうかなと思います。
-
4.142017
新浦安TKビルディング、もう行った?「鹿児島県霧島市 塚田農場」で笑顔のおもてなしと本格地鶏料理を堪能しよう!
4月8日、新浦安駅前に「浦安音楽ホール」がオープンし、今、市内で一番旬なスポットと言っても過言ではないのでしょうか。そして、「浦安音楽ホール」が併設する「新浦安TKビルディング」のテナントに関心が高い方も多いでしょう。
-
4.142017
【祝12周年】4月21日~23日、日の出のplumeさんにて感謝祭が開催!日替わりのこだわりプレゼントがどれも魅力的♥|plume
PR2005年にオープンした日の出のパティスリー『plume』さんが、この4月で12周年を迎えます! 定番のケーキに焼き菓子、季節の果物をふんだんに使ったスウィーツやコンフィチュール、パティシエの作るどら焼きにいちご大福…いつ行っても、体に優しい、子どもからお年寄りまで安心して食べられるス...
-
4.142017
「人生はゲームか?」子どもたちのゲームプログラミングと哲学対話が面白かった!【ラボ新浦安イベントレポート】
以前も取材させていただいた、ラーニングセンター新浦安ラボ教室(ラボ新浦安)さんがイベントを開催!今回は、小学生による「ゲームプログラミング」のプレゼンと、「人生はゲームか?」という問いで「哲学対話」が開かれました。
-
4.132017
高洲海浜公園でパークゴルフデビュー!
春らしくなってきて外で過ごしやすい気温になってきたので、お散歩がてら高洲海浜公園でパークゴルフに初めてチャレンジしてきました。 パークゴルフとは芝のコースで専用のクラブで専用ボールを打っていき、カップにボールをいれるまでの打数を競うスポーツです。
-
4.132017
【浦安の人口が過去最高に】『元町の人口が7万人超え!!』
住民基本台帳による最新の浦安市の人口が過去最高を更新しました。3月31日現在の人口は、先月末から857人増え16万7,463人となりました。また、トピックスとして元町エリアの人口が初めて7万人を超えました。
-
4.132017
これでワンコイン!?な品数豊富なランチと、外ごはんにピッタリなお総菜がたくさん!堀江『わいわいキッチン』
堀江2丁目の住宅街の中をくねくねと進んでいくと、オレンジ色の看板が目印・『わいわいキッチン』というお店にたどり着きます。
-
4.122017
4/16開催【祝・第30回記念浦安市合唱祭】観客参加イベント「みんなで歌おう 浦安今昔物語」に興味津々!
漁師町の頃から芸事(歌や演芸)のとても盛んなところだったという浦安。プロ顔負けの歌や浪曲を披露する人も大勢いたそうですよ。浦安市にいま数多くの合唱団が存在するのは、そんな土地柄も影響してのことなのかもしれません。
-
4.122017
お花見イタリアン 今川・ボノサン
3月末より寒い日が続いたため桜の開花にも時間がかかり、その分長くお花見が楽しめる今年。前々から桜の時期に行ってみたい!と思っていた「TRATTORIAボノサン」さんへ行ってきました。ご存知の方も多いかと思いますが、「ボノサン」のお店は境川に面した2階にあり、お店からも桜が一望できるのです。