市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. おいしい魚まるみえ図鑑

    【Urayasu Made】魚屋の名物店主が教えるおいしい魚まるみえ図鑑|「鮮魚 泉銀」三代目・森田釣竿

    堀江の「鮮魚 泉銀」三代目・森田釣竿さんが2025年5月に本を出版。きっかけは、泉銀通販で鮮魚を購入していたKADOKAWAの編集者 信田さんからの「本を出しませんか?」という提案から。

  2. 手工芸を楽しもう!こどももおとなも『夏まつり』

    浦安市・まちづくり活動プラザにて、子どもも大人も楽しめる『夏まつり』を開催します!ご家族で!お友達と!お一人様も大歓迎!入場料は無料です。

  3. 浦安在住、デビューから12年、89歳の演歌歌手・大乃川 大(おおのかわ だい)さんと贅沢カラオケタイムを楽しんできました!

    千葉県内でいちばん面積の小さな市町村である浦安市(千葉県59市町村のうち、59位!)。しかし、人口は17万人以上で人口密度は堂々の県内1位。その中には、幅広い年代、多種多様な才能を持つ方々が大勢暮らしています。

  4. 【New Open】こだわりが詰まった一杯に、情熱と個性が息づく―The Cellar & Tap Origins Table|The Cellar & Tap Origins Table(セラーアンドタップ オリジンズテーブル)

    今年度のチャレンジショップとして、新浦安駅前「マーレ」内にオープンした「The Cellar & Tap Origins Table」。クラフトビール、ナチュラルワイン、日本酒、生ハム……自然と集まってきたのは「発酵」というキーワードでつながる食とお酒。

  5. 最高の思い出を作ろう! 浦安マリーナ キッズサマーキャンプ 7/30(水)開催♪

    浦安マリーナは250艇の船の陸置きマリーナです。普段は船のオーナー様の施設ですが、今回は夏休みの特別イベントとして、浦安市内のお子様に一般開放いたします!実際に船に乗って、浦安の海のレジャーを体験してみませんか?海から戻ったらマリーナの桟橋付近で浦安の海の生き物観察をします。

  6. ルーチェ

    【New Open】やわらかな光に包まれて―くつろぎのレストラン「ルーチェ」でおいしく過ごすひととき|Cafe&Bistro Luce(カフェアンドビストロ ルーチェ)

    この春、堀江の大三角線沿いにオープンしたCafe&Bistro「Luce」。イタリア語で「光」を意味するこの名前には、オーナー七里花恵さんの三つの想いが込められています――。「ひとつは、娘の名前。もうひとつは、この場所に差し込む自然な光。

  7. 【新浦安】この夏、“おいしさトキメキ”止まらない!ライブキッチンに飲み放題も♪ごほうび感満載♡カシュカシュの夏ビュッフェ体験!|浦安ブライトンホテル東京ベイ

    九州地方から近畿地方まで、統計史上最も早いという梅雨明宣言がされ、早くも浦安にも夏が到来しそう!例年より早すぎる暑さに、既にバテバテなこの頃ですが、そういうときほど“おいしいもの”で元気をチャージしないといけませんね(笑)!浦安ブライトンホテル東京ベイのビュッフェレストラン「カシュカシュ」...

  8. 【2025年夏】待ってましたっ!「東野プール」 7月5日(土)~9月7日(日)までオープンするって♪【浦安市営東野プール】

    まだかまだかと待ち望んでいる市民の皆さん! ついに東野プールが本日7月5日(土)から、東野プール夏季営業についてホームページが更新されていました!気になる開場期間は、令和7年7月5日(土曜日)~9月7日(日曜日)、そして利用時間のは午前9時~午後4時30分まで、ということで、2時間単位で入...

  9. 【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2025/6/28~2025/7/4

    とにかく暑い日々でまいっちゃいますが、たくさん食べて飲んで笑って、今週も元気な週末をお過ごしください! それでは今週の「うらやすニュース」をどうぞ!6月29日(日)浦安市の境川で七夕イベント「境川で天の川」縁日、キッチンカーも:みんなの経済新聞東海大浦安個人、団体V 剣道 ...

  10. 【New Open】“またいらっしゃい”町のまんなか、心のよりどころ ―「ごはん時々酒 まごえむ」|ごはん時々酒 まごえむ

    昼どきの「まごえむ」には、町の日常が集まる。お座敷では赤ちゃんを寝かせたママたちが和やかに語らい、カウンターには一仕事終えた職人さんが一服。ランチはいつもここでと言う近所のおじいちゃんに、お姉さまグループの笑い声。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る