市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 【4月17日(土)】「女子高生社長」として話題をさらった椎木氏のオンライン講演会『あなたの可能性は無限大!創造しよう新しいリーダー像』がに限定開催!参加無料!

    2013年中学3年生当時に、株式会社AMFを設立し代表取締役社長に就任。女子高生のマーケティングチーム「JCJK調査隊」を運営し、女子中高生向けのプロデュース事業を手掛ける。2016年、Forbes ASIAが選出する「30歳以下の世界が注目すべき30人」に選出され、メディア出演も多数あり。

  2. 【コロナ禍でもできること】マンションの防災倉庫を、子どもたちみんなでペイント! 富岡のマンション『サンコーポ浦安』の取り組みを取材しました

    コロナ禍で世の中がガラッと変わって早1年。この間、中止を余儀なくされたり、開催を断念せざるを得なかったイベントは数知れず…地域の子どもたちが集う『子ども会』も例外ではありません。

  3. 塩浜第二公園に行ってみた。

    以前、「市川塩浜海岸遊歩道」を紹介した際に、塩美橋付近で公園らしきものを発見しました。いつか紹介しようと決心していましたが、気が付けば先延ばしに…。ある晴れの日の午後、自身の気まぐれで立ち寄る機会を得ました。という訳で今回は、川沿いにある公園、「塩浜第二公園」をご紹介します。

  4. 週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/4/10(sat)、4/11(sun)

    なんだかんだでいきなり初夏! を感じてしまうのは私だけでしょうか。ソメイヨシノの見ごろが過ぎ、現在は八重桜が春を彩ります。そしてつつじが咲いているじゃありませんか! 春は一瞬…そんな貴重な季節となっていくのでしょうね。

  5. 2021年イースター(復活祭)の4月4日(日)を過ぎても子どもと一緒にエッグレースやウサギをかたどったおやつでイースターを楽しみたい!

    日本でもかなりお馴染みになってきたイースター。スーパーにはこの時期パステルカラーを基調としたイースターパッケージのお菓子が並び、卵を使った料理の紹介などもあります。

  6. 【花壇との共演】美浜公園の桜

    気がつけば、四月。新学期に突入。皆さんいかがお過ごしでしょうか。季節の移ろいは早いもので、この記事を投稿する頃には、僅かばかりの花を残し、桜が散っている事でしょう。さて今回は、過去記事の宣言通り、「美浜公園」の桜の様子をお伝えできたらと思います。撮影したのは3月下旬です。

  7. 【ぶらやすきっぷ・グルメ編】ベイシティバス1日乗り放題チケットで、浦安ぐるめぐり!バスだからお酒も飲めちゃう(ほどほどにね)♪

    東京ベイシティバスから発売中の1日乗り放題チケット『ぶらやすきっぷ』。様々な楽しみ方がありますが、 今回お届けするのは『グルメ編』! ぶらやすきっぷで、みんな大好き浦安グルメを堪能しちゃいます♡※2021年4月3日にベイシティバスのダイヤ改正が行われます。

  8. 【vol.11】お口の健康はカラダの健康 歯のことを知って健康寿命を延ばそう!(お得情報付♪)|新浦安駅前矯正歯科

    PR

    マウスピース型歯科矯正「インビザライン」の実例紹介。前歯の反対咬合(受け口)と、がたつきを治したい!今月のポイント:今回は、前歯の咬み合わせが逆であることを主訴に来院された実例です。治療前~治療終了(2 年4 カ月)までを写真を見ながらご紹介します。

  9. 【4/16・17開催】ワクワクの春を楽しもう♪日の出『LITTLE BY LITTLE』でマルシェ開催! 暮らしを彩る花とうつわ、パンとコーヒーが並びます

    食パンとコーヒーのお店『LITTLE BY LITTLE』にて、昨年12月に行なわれたイベント『暮らしを、楽しむ、マルシェ。』が、またこの4月に開催されます! ワクワクや笑顔の種をここから持ち帰り、おうちの暮らしの中で咲かせてほしい…そんな想いから始まったマルシェです。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る