浦安ってこんな街!
-
5.52021
【URAYASU Stamplore Book】浦安市内のお店を回ってお買い物をして、スタンプを集めよう♪ 楽しいイベントが5月から始まりました!
なかなか遠くへ遊びに行けないなら、浦安を思いっきり楽しんじゃえばいいじゃない! 浦安には、伝統を受け継ぐお店・こだわりの美味しいお店・おしゃれなあのお店・ロケーションが最高のお店・ここでしか買えないものが売っているお店…などなど、個性豊かなお店がたくさんあります。
-
5.22021
【New Open】浦安近郊のパン屋さんのパンをアプリで取り置きして、仕事帰りに新浦安駅前『sacri station』でサクッと受け取れる! 超便利!!在庫があれば当日も買えます♡
美味しいパンが食べた~い! でも…「あのパン屋さん、行ってみたいけどちょっと家から遠くて」「仕事終わってから寄ってももう閉まってて」「すぐ売り切れちゃってなかなか買えなくて」…わかります~。
-
5.22021
今こそ『ピラティス』を生活に取り入れてほしい理由。~未来に続く自分のカラダ~|Medical Pilates Stella
PR昨日(5月1日)が「国際ピラティスデー」だったことにちなんで、今、あらためて世界で注目されている『ピラティス』について取材しました。
-
5.22021
ゴールデンウィーク、どこにもお出かけできなくて退屈なときは…境川の「こいのぼり」が元気に泳ぐのを見に来てね!
東京、大阪、京都、兵庫の4都府県において3度目の緊急事態宣言が発令、千葉県ではまん延防止等重点措置がとられ、どちらも実施期間は5月11日まで。残念ながら、去年に引きつづき、今年のゴールデンウィークも旅行や行楽は諦めざるを得ない状況となってしまいました。
-
5.12021
教えて今村先生!「鍼治療」でメンテナンス?「日常の不調」を感じている方にも、元気な人ほど身体のSOS信号を見逃さないで! |しんうらやす整骨院
PRさまざまな日常の中でも病院へ行くほどでもない身体の変化や不調と言った信号、出ていませんか? そんな時、身体のメンテナンスをしてくれるサロンや整体、整骨院に行く方も多いかと思います。市内にはその道のプロ、先生達が沢山いらっしゃいますよね。
-
5.12021
【5月の占い】ネレイド香保瑠による12星座占い
フリーペーパー「浦安に住みたい!」で人気コーナーだったネレイド香保瑠による今月の占いが、「浦安に住みたい!WEB」でスタート! WEBでは新たに“開運アイテム”も追加されました♪2021年は偉才たちが群雄割拠する「地の時代」を超えて、個々の感性や横のネットワークが重視される「風の時代」が本...
-
5.12021
【浦安の情報アレコレ】週刊うらやすニュース 2021/4/24~4/30
今年もステイホームのGW。ですが、足元に目を向ければ、例年と変わらぬ花や緑が街を彩ります。写真は富岡の中央公園の野球場沿い。ちょっと日差しを浴びに外出するときは、ぜひ道端や足元にも目を向けてみてくださいね。
-
4.302021
4か月ぶりのイビススタイルズデーは気合十分っ! ビュッフェにマルシェにビアガーデンにトランポリン、美味しくて楽しい1日でした♡【次回は5/29開催予定】
4月24日(土)、日の出のホテル『イビススタイルズ東京ベイ』にて、ランチビュッフェとマルシェが楽しめる『イビススタイルズデー』が開催されました! 穏やかな晴天とお天気にも恵まれたこの日、ホテルは「ゲストを楽しませたい!」という気合十分。
-
4.302021
「今日も頑張った」ご褒美の宅飲みに最適。中毒性強めなマグロの漬けを見つけてしまいました!-まぐろや相馬水産 富士見店
疲れた体に帰り道の一杯、は難しい今。自宅での乾杯のお供に、夕食のご飯のお供に最適な肴を見つけました。お酒好き&ピリッと辛い物好き必見!エンドレスに食べ続けられる中毒性高めです。お隣の東京都には緊急事態宣言が発令。浦安にもまん延防止等重点措置が適応されています。
-
4.302021
『テルミンアフタヌーン「オンライン」コンサート vol.3』 がこのGW、5月5日(水)にオンラインで開催決定♪
テルミンとは、楽器に手を触れず2本のアンテナから出力される高周波数を手の距離、その位置でコントロールし、演奏する世界最古の電子楽器。1920年、ロシアの物理学者レフ・セルゲーヴィチ・テルミン博士によって開発された楽器です。