市民による浦安の地域情報総合サイト

TAKUMIの技の記事一覧

  1. 浦安市運動公園に行ってみた(終)

    前回の続きから…芝生に囲まれた歩道を歩いていきます。あと少しで浦安市運動公園を一周したことになります。岡本太郎氏の作品、「躍動の門」などがある大通りの近くには、写真のような景色が広がっています。

  2. 浦安市運動公園に行ってみた(4)

    前回の続きから…公園を一度出ました。近隣の歩道はヤシの木が等間隔に植えられ、アーバンリゾートな景色が広がっています。雲一つない青空も素敵ですね。非常に綺麗なアスファルト舗装です。

  3. 浦安市運動公園に行ってみた(3)

    前回の続きから…木々の隙間からは、やけに濃いグリーンが見えます。どうやら、テニスコートがあるようですね。この辺りの歩道は、どういう訳か砂地になっています。アスファルトで舗装された広場に出ました。目先の建物もかなり新しそうです。

  4. 浦安市運動公園に行ってみた(2)

    前回の続きから…こちらは排水溝でしょうか。ハシゴが深淵へと続いています。この先には一体、何があるんでしょうか…。歩いて数分。ようやく正面玄関へとたどり着きました。正面の入り口は全面ガラス張り。非常に高さがあります。

  5. 【浦安市が誇る巨大公園!】浦安市運動公園に行ってみた(1)

    今回の記事は舞浜エリアの公園についてです。これまで私は舞浜の外周や点在するモニュメントについて数回の記事に渡り、ご紹介してきました。しかしながら、舞浜を語る上では欠かせない「浦安市運動公園」の存在をすっかり忘れてしまっていました。

  6. 美浜運動公園に行ってみた(終)

    前回の続きから…丘の上から、芝生広場を見渡します。埋められた丸太はどうやら階段のようです。丘から下る方法としては前回の坂道、先程の階段、上記写真にあるような丸太の階段など三種類の方法があります。丘の頂上から坂道にかけて、草木は一切生えていません。

  7. 美浜運動公園に行ってみた(3)

    前回の続きから…網越しに見る野球場の中には、ハトがとことこ…。あっ、君たちは入っていいのね…。野球場のフェンス沿いは非常に狭いです。落っこちないように注意です。太陽の光が反射して、高架下も幻想的な光景になります。

  8. 美浜運動公園に行ってみた(2)

    前回の続きから…歩いて数分。海沿いの入口へと出ました。正面入り口よりも広く、緩やかな傾斜があります。こちらは美浜運動公園のネームプレート。切り出した石に銅版が埋め込まれていますね。両端にはステンレスのパイプが張り付いています。

  9. 美浜運動公園に行ってみた(1)

    暖かな陽が降り注ぐ、ある日の午後。晴れの日だからこそ、行きたい場所を思い出しました。その場所の名前は「美浜運動公園」。以前、「美浜公園」の記事を紹介した際にも通りかかりました。今回は野球場にテニスコート、豊かな緑広がる「美浜運動公園」のご紹介です。

  10. 旧堤防沿いを散策してみた(終)

    前回の続きから…「入船橋」を渡ると、同じようなスロープ付き階段があるのでここを下ります。階段を降りると【飛び出し注意】との看板が立っていました。ここからまた入船橋の高架下をくぐり抜け、次なる旧堤防跡へと向かいます。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る