市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 美浜広場の整備工事が完了しました。

    シンボルロード緑道部整備工事の為、浦安市美浜3丁目の「美浜広場」が平成28年7月から工事をしておりましたが、工事が完了しましたので現地を確認してきました!工事中の記事はコチラ陽当たりもよく、ついつい長居してしまそうなベンチも設置されていました。

  2. 【祝・共働き子育てしやすい街2016 全国(東京を除く)1位!】浦安市の子育て関連記事まとめ【保存版】

    11月24日、日経デュアルの記事で発表された「共働き子育てしやすい街2016 総合ランキング」。浦安市はなんと全国(東京を除く)1位! 東京を含む総合でも5位と、かなり上位でした。評価のポイントとしては、保育園の定員増に向けた取り組みや、病児保育、保育料、保育士確保の取り組み…等々があったそうです。

  3. 今週の浦安ニュースまとめ 2016/12/10~12/16

    今週世の中で取り上げられた浦安ニュースまとめ。年の瀬がぐんぐん近づいております。

  4. 薬に頼らない内側からの健康づくりを目指す いやしステーション イアシスがプレオープン

    先日入船4丁目にオープンする予定ですとお伝えしていたお店がプレオープンしたので行ってみました。健康志向の方必見!新浦安駅近くに新店舗がオープンします!お店の名前はいやしステーション イアシスさんです。

  5. 浦安市市営自転車駐車場の申請方法が便利になります!

    平成29年度より市営自転車駐車場の申請方法がさらに便利になります。 市営自転車駐車場の申請方法が変わります!(浦安市公式ホームページ)スマートフォンやパソコンでいつでも申込みが可能になる(申請期間があるので注意) 抽選結果はEメールで送られてきます。

  6. 地図とペンの魔法に魅せられて。浦安~市川の美味しいものを集めた「ひとり物産店」に行ってきました!

    フリーペーパー『地図とペン』の作者である市川さんが不定期で開催している『ひとり物産店』。12月13日、市川さんいわく「今までで一番お店っぽい」ひとり物産店が開催されました! 今回は昼の部・夕の部と2部構成。

  7. あなたはパン屋さん派?ケーキ屋さん派?市内のシュトーレン4種を食べ比べてみた

    クリスマス前のお楽しみであるシュトーレン。ここ数年でだいぶ日本でもメジャーになり、市内にも置いているお店がたくさんあります。さてそのシュトーレン、お店によってかなり個性があるとのこと…そこで大のシュトーレン好きな私は、市内4店舗のシュトーレンを食べ比べてみたい!と思い立ちました。

  8. 【浦安市民必読】2016年末年始の行政サービスについて

    今年も残るところあと僅かですね。何かと忙しい師走。やらなくてはならないことがたくさんあるのでうっかり手続きを忘れてしまうこと、ありますよね。大掃除を機に思い切って断捨離を決行する方もいらっしゃるかと思います。

  9. 週末は当代島でお手軽ランチ&ほっと一息。大人のワクワクが詰まった空間は、細部までじっくり見て欲しい!

    当代島・さかえ通りを通ったことのある方は、誰しもご存知のはず。バイパスからのさかえ通り入口付近に、ひときわ目を引くカラフルなお店があります。 窓には楽しそうなイラスト、クリスマス前という時期も相まってカラフルな飾りつけ…お店の名前はカフェ&バー『SoulFoodKitchen』。

  10. 冬の交通安全運動がはじまりました。

    毎年全国で行っている冬の交通安全運動が浦安市でもはじまりました。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る