浦安ってこんな街!
-
6.272016
子供と参加する三社祭!服装は?足袋は?ベビーカーで行ってもいいの?
6月は浦安市内はイベントがあり街がとてもにぎわっていましたね。4,5日に行われたレッドブルエアレースにつづき17,18,19と3日間行われた三社祭。浦安在住の私も4年に一度の三社祭はとっても楽しみなイベントの一つです。
-
6.272016
美味しくてリーズナブルなインドカレーと、ネパール出身・ヤムさんのステキな笑顔に会いに行ってきました!【globalうらやす】
この春、インド料理店『インドスパイス』が浦安駅前にオープンしました。堀江に続き浦安2店舗目のこちらのお店。オープンして早速お店に足を運んでみると、とても柔らかくステキな笑顔で迎えてくれる店長さんが。今回は、その素敵な店長のヤムさんにインタビューしてきました。お住まいもお店も浦安のヤムさん。
-
6.252016
期日前投票が始まっています!~2016年参議院議員通常選挙~
今年は参議院議員通常選挙があります。今回の結果によっては憲法が改正に向けて動き出すかもしれない大事な選挙となりそうです。そして今回から、18歳以上の方が投票できるようになる記念すべき選挙です。通常の投票日は7月10日ですが、その日の都合が悪い方向けに期日前投票制度があります。
-
6.252016
3歳以下のお子さんをお持ちのパパ・ママにオススメ!美浜公民館主催事業 「親子ドレミ教室」
春と秋の年に2回、美浜公民館主催事業として行われている「親子ドレミ教室」をご存じですか? 市内在住の2・3歳児の親子が対象で、全5回、貴重な体験ができるプログラムに無料で参加できます。
-
6.252016
今週の浦安ニュースまとめ 2016/6/18~6/24
今週世の中で取り上げられた浦安ニュースまとめ。浦安は富裕度1位らしいですよ…!6月18日(土)浦安市「卵子凍結保存に公費助成は有効」と発表。
-
6.242016
堀江の隠れ家カフェで、ほっと一息。運動の後や暑い時にも嬉しいメニューがずらり♪
以前、フィットネススタジオとしてご紹介した『Body design studio and cafe TRUNK』(→こんなステキなフィットネススタジオ見たことない!カフェメニューも気になる…。【うらら☆スタンプラリー】)。
-
6.242016
マッサージを受けながら、女性の健康と働き方と生き方について考えた。いよいよスタンプラリーもフィナーレ!【うらら☆スタンプラリー】
美と癒しと神秘をめぐるスタンプラリー、いよいよ最後・8番目は当代島の『Aromaterial』。東西線浦安駅を降りてバイパスを渡って、感じの良い小道を入ったところに、そのお店はあります。
-
6.222016
ケガとお弁当は自分もち!「おもいっきり!プレーパーク IN 美浜公園」
6/15(水)の県民の日、美浜公民館主催で、「おもいっきり!プレーパーク IN 美浜公園」が開催されました。美浜公園でのプレーパークの開催は、昨年の6/15(県民の日)、11/7、3/26に次ぐ、第4回目だそうです。
-
6.222016
フェイシャルエステと超音波エステとパックとメイクがついて、1620円…!? 【うらら☆スタンプラリー】
美と癒しと神秘をめぐるスタンプラリー、7店舗目でフェイシャルエステにやってきました! お店は北栄にある『デアイム浦安スタジオ』。担当の冨塚さんは、日本エステティック協会の認定フェイシャルエステティシャン! 双子のママでもあり、美容のことから健康のこと、子育てのことまで幅広く相談に乗ってくださいます。
-
6.222016
フランスの味が簡単に家庭で味わえる!『picard』
フランスで愛されている冷凍食品『picard』が浦安で手に入ることをご存知でしょうか?この『picard』、1973年フランス生まれ、今ではパリを中心にヨーロッパでは約1000店舗を展開していて、美味しさ・安全さ・利便性・見た目にどれも高い評価を得ている冷凍食品スーパーなんです。