市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 予約不要・マット貸し出しが嬉しい! 気軽に通えるヨガスタジオ『yoga tribe』で、マタニティヨガ体験してきました♪【浦安マタニティライフ】

    妊婦さんなら一度は耳にしたことがあるであろう『マタニティヨガ』。妊婦さん対象で自治体が行っていたり、産院でヨガクラスがあったり…浦安市内のヨガ教室にも、マタニティ対象のクラスを設けているところもあります。今回、取材をさせていただいたのは浦安駅前のヨガスタジオ『yoga tribe』さん。

  2. あなたのテーブルマナーは大丈夫? ブライトンホテルで開催された『親子テーブルマナー教室』が、大人の私もすご~くタメになった話。

    テーブルマナーって、知っているようで知らない。今更人に聞くのも恥ずかしい、そういえばキチンと習ったことはない…という方も多いのではないでしょうか。

  3. サイゼリヤ アトレ新浦安店が一時休業中です

    アトレ新浦安にあるサイゼリヤが設備改修のため、しばらくの間休業となるようです。 休業期間は未定とのことでした。 早く営業再開してほしいですね。 ■休業期間:4/6(金)~未定 営業再開日が分かりましたらまたUPしたいと思います。

  4. 【祝1周年】ケーキもお店も可愛すぎる♡♡ 行徳のタルト専門店『hana』で、イートインしてきました!

    浦安から電車で2駅、行徳駅。行徳駅前公園のすぐそばにある、タルト専門店『hana』をご存知でしょうか。

  5. 【浦安クイズ】第80問:市役所通りに植えられている街路樹の名前は?

    おはようございます! 今週も浦安クイズの時間がやってまいりました。通勤・通学の合間にチョイネタを仕込んで、もっと浦安に詳しくなろう!東野の堀江・富士見を隔てている市役所通り。

  6. 浦安市国際センターで行われている幼児向け英語教室「Bees English Club」で英語が好きになる!

    きっと小さいお子さんお持ちのパパやママは、可愛い我が子が大きくなってから英語に不自由しないため、質の高い英語に触れさせてあげたい…と思っていることでしょう。そして、耳の感覚が鋭い幼少期に始めたいけど、無理強いはしたくないし、あまりお金もかけたくない…という方も多いはず。

  7. 週刊うらやすニュース 2018/3/31~4/6

    今週世の中で取り上げられた浦安ニュースまとめ。すっかり桜は散りましたね。4月1日(日) 店の食材その場で調理、出来立て「パクッ」と グローサラントが急増中のワケ(JCASTニュース)…MONA内のイオンも取り上げられています。

  8. 浦安音楽ホール外観

    新浦安駅前で映画上映会&トーク<ジャーナリスティック・エンターテイメント>太陽の蓋

    2011年3月11日に発生した東日本大震災から7年が経ちました。浦安は土地の液状化現象による被害が甚大でした。その後の復旧工事はほぼ終わり、平穏な暮らしが営まれています。しかし、今もなお広い範囲で立ち入り禁止、収束までの目処が立たないのが福島第一原子力発電所の原発事故です。

  9. 【祝・アトレ新浦安25周年】後半戦もますます目が離せない!「お得♪」「嬉しい♪」がたくさん詰まった25周年イベントは、4月15日まで☆

    3月17日から好評開催中の『アトレ新浦安 25周年アニバーサリーフェア』! もう行きましたか? 毎回人気のワークショップなどイベントも充実しているほか、 各ショップでもいろんなお得があります。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る