浦安ってこんな街!
-
3.82021
鉄鋼団地に繋がる大通りを散策してみた。(前編)
あくる昼時。雲一つない青空。それはとても天気の良い日でした。花粉を除いては…。花粉、辛いですよね。その気持ち分かります。眼鏡では防ぎきれないので水中ゴーグルでも付ければ解決するんじゃないか…?と思う今日のこの頃。皆さんはどんな時間をお過ごしでしょうか。
-
-
3.62021
日の出第5街区公園に行ってみた(後編)
前回の続きから…更に奥へ進んでみると、これまた違うデザインのタイルが。「海」を思わせる青いタイルと、石畳の構成が街の雰囲気にマッチしています。よく見ると、写真左側にもタイルで波模様が表現されていますね。
-
3.62021
【浦安の情報アレコレ】週刊うらやすニュース 2021/2/27~3/5
いよいよ年度末の3月に突入。浦安市内、どこもかしこも道路工事やってますね。元町の境川近辺でも工事がいたるところでやっていて、また街が変わっていくのだなぁと思わされます。今月は浦安市長選・千葉県知事選挙もあります。
-
3.52021
【新型コロナウィルスワクチン接種情報】浦安市民の該当順位の方々にチケット発送が始まりました。医療従事者・令和3年中に65歳以上へ達する方、ご確認ください!
いよいよ始まる新型コロナウィルスのワクチン接種。令和3年3月1日に浦安市公式ホームページで情報が更新されました。対象順位に従って、令和3年2月より接種が始まっています。連日、ニュース等でも報道されておりますが、ワクチン接種は開始しております。
-
3.52021
【浦安で外カフェ♪その11】緑に囲まれたステキなテラスがあるから叶う、穏やかなランチ時間。 『Cafe GREEN』で、まったり外カフェ♡
外カフェというとテイクアウトが必須…な気がしますが、イートインでも外カフェが叶うカフェもあるんです! 北栄2丁目にある『Cafe GREEN』さんには、緑に囲まれたステキなテラスがあります。
-
3.52021
日の出第5街区公園に行ってみた(前編)
花粉が飛び始めたと思えば、各地で乾燥注意報が出たり。大変な日々が続く中、皆さんはどうお過ごしでしょうか。今回は日の出エリアの「日の出第5街区公園」をご紹介します。●場所場所は前回訪れた「三番瀬環境観察館」の裏手。
-
3.42021
【浦安YOGA】ピラティススタジオで『朝ヨガ』を体験!一日の始まりにプラスαな運動で心身スッキリ!
2月から20度を超える日中の日があったり、寒い日々が行き来している今日この頃。心地の良いお天気が続けば身体もスッキリするのですが、気温の変化によってなんとなく身体がだるい…。がっつり運動をするほどでもないけど、心地良くプラスアルファな運動がしたいなぁ…。
-
3.42021
買い物支援を行い、移動販売の居場所をつくり、地域のちょっとした交流の場にもなる!『舞浜三丁目マルシェ』を取材してきました
舞浜駅にほど近く、戸建ての建ち並ぶエリアである舞浜三丁目。高級住宅街のイメージがある反面、近くに生鮮食品が買えるスーパーやお店がなく、買い物に少し不便なエリアでもあります。
-
3.42021
週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/3/6(sat)、3/7(sun)
3月に入り、より春の陽気が増してきたように感じますね! しかし今週末も寒暖差は厳しそう…。きっと春を迎えるための試練? 週末は温かく、健康一番でお過ごし下さい。