市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 浦安の地域密着型のスーパー「木田屋商店」が世界進出!?

    なんとも驚きのニュースが入ってきました!8月18日付の日本経済新聞の記事によると、浦安市で地域密着型のスーパーを展開する「木田屋商店」が多角化のために手掛ける植物工場が、中国に進出されたそうです!既に中国広東省に植物工場を設立しており、衛生的な密閉空間でチンゲンサイなどを無...

  2. 【見つけてびっくり】美浜東エステートモニュメント

    さて、今回は知っているようで知らない、新浦安の美浜エリアより「美浜東エステートモニュメント」をご紹介します。●場所「美浜東エステートモニュメント」は新浦安駅近くの交差点付近にあり、以前紹介した「美浜歩道橋」の入り口でもあります。

  3. 【週刊うらやすニュース】2021/8/14~8/20

    写真は今週水曜日、ゲリラ豪雨に遭ったときのもの。雨が降っていたとき急に晴れ間が射したのですが、虹を探す余裕もなく…。小さな折り畳み傘は持っていたのですが、ありがたく357の高架下でしばし雨宿りさせてもらいました。

  4. 浦安市で高齢者の免許返納支援がスタート。市内の協賛店舗で割引特典を受けられます!

    近年では、高齢者ドライバーによる事故が全国的に多発しており、社会問題化していますよね。一方で、車を持たなくなると生活が不便になるという不安から、運転免許証の返納を躊躇する方が少なくないかと思います。

  5. 今年はおうちで本格アイスコーヒーを淹れてみよう!北栄『ゆうかcoffee』さんで簡単&美味しい作り方を聞いてきた♪【URAYASU Stamplore Book】

    浦安市内のお店を回ってスタンプを集めるイベント【URAYASU Stamplore Book】。浦安市内のお店25店舗が参加しています。

  6. 【夜に行きたい】美浜西エステート児童公園に行ってみた。

    夏の時期、やっぱり曇りは最高ですね。朝から晩まで涼しげな風を届けてくれます。とは言え、ゲリラ豪雨などの天気急変に備えて、折り畳み傘くらいは持っていたいところ。さて、今回は涼しげな夜に行きたい、新浦安エリアにある公園「美浜西エステート児童公園」をご紹介します。

  7. しっとり上質な空間で味わう、本格アフタヌーンティーなら『ホテルオークラ東京ベイ』! 季節のフルーツをふんだんに使った絶品スイーツ&セイボリーを、心行くまで味わって…♡【9/3まで】

    浦安市内にホテルは数あれど、一流のホスピタリティで夢心地の滞在が叶うといえば、舞浜にある『ホテルオークラ東京ベイ』。中庭を囲む回廊がしっとり上質な空気感を醸し出しつつ、それでいて背伸びをせずにリラックスできる温かな雰囲気は、まさに非日常。浦安市内にいながらリゾート感を味わえます。

  8. 未来のオリンピック競技!?【ピックルボール体験会】に初参戦!家族全員が全力で楽しめるスポーツでもあり、ゆるくスポーツをしたい方にもおすすめでした♪いい汗かきたい方、集合です! 9/23に体験イベント開催決定♪

    先日、浦安市総合体育館サブアリーナで行われた、PTM(ピックルボールチーム舞浜)が主催する体験会へご招待いただき、初めてのピックルボール体験をしてきました! これと言って運動はしておらず、もっぱら在宅ワークで足腰も弱っており、久しぶりに自転車に乗るだけで息切れする日常。

  9. 週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/8/21(sat)、8/22(sun)

    夏休みも終盤!また暑い日が続きそうですが、突然のゲリラ豪雨や大雨にも気を付けたいところですね。今週末も安全にお過ごしください!■緊急事態宣言の発出と市の対応(令和3年8月2日)市民の皆様には、新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力いただき、ありがとうございます。

  10. 「フジマート浦安店」が閉店。跡地はどうなる…?

    浦安駅から徒歩1-2分、地域密着型スーパーとして新鮮な生鮮食品を提供し、長年にわたり地元の人に愛されてきた「フジマート浦安店」ですが、8月15日(日)18時をもって閉店していました。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る