市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 春は雅に、落語と舞踊♪ 困りごとの相談会も同時開催!【1月29日(日)@富岡公民館】

    1月、新春♪ 1月といえばお正月のおせち料理にお雑煮、お餅、七草がゆ、成人式の振袖…。いつもより和が身近、和に触れたい、そんな時期ですよね。そんなアナタに朗報! 来る1月29日、富岡公民館にて「新春落語と舞踊の宴」が開催されます。

  2. 行列の絶えない人気パン屋!?2023年のお店開拓情報【江戸川区】

    2023年、活気づいてきた浦安付近でお店開拓してみませんか?実は浦安の近くには美味しいパン屋さんがたくさんあります。これまでもパン好きライターの私はいくつかのパン屋さんをご紹介してきましたが、まだまだ今年おすすめしたい人気のパン屋さんがあります。

  3. 【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2022/12/31~2023/1/6

    さあ、2023年始まりました! うさぎ年ということで柔らかに軽やかに、今年も情報発信がんばります。どうぞよろしくお願いいたします。

  4. ヤングケアラーへの理解を深めよう!「ヤングケアラーシンポジウム」が2/4(土)に開催されます@Wave101

    最近よく聞かれるようになった「ヤングケアラー」という言葉。厚生労働省の「ヤングケアラーについて」というページには、以下の記載があります。法令上の定義はありませんが、一般に、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている子どもとされています。

  5. 今さら聞けない、お金のこと。大人気の初心者女性向けマネーセミナーが、浦安で開催されます!しかも参加無料&嬉しい参加特典も!【2/4(土)@Wave101】

    住宅費、子どもの教育、自分たちの老後…。先の見えないこのご時世、お金の心配をしている方も少なくないと思います。

  6. 【先着30名様募集!】2023年は「なりたい自分を叶える!」10年先も、キラキラ輝く自分のために♪ステラのピラティスを体験しよう! |Medical Pilates Stella

    PR

    2023年が始まりました! 突然ですが今年の目標は決めていますか? 今年は昨年以上に外へ出かける機会、誰かと会う機会も増える予感。

  7. 撮影会型の親子クッキング教室「にこぱく」って知ってる? 子どもと一緒におやつを作って食べて笑顔になって、親子写真も撮ってくれる! 4歳娘と参加してきました♪

    浦安で子育て真っ最中の皆さ~ん! 突然ですが親子写真って撮ってますか? 子どもの写真は山のようにあるけれど、親子写真はなかなか撮れてない…という方も少なくないのではないでしょうか。そうは言っても、スタジオにでも行かないと親子写真って撮る機会ないですよね~…。

  8. 【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2022/12/24~12/30

    今日は大晦日。今年も1年ありがとうございました! 編集室は新年1月6日から始動、フリーペーパー「浦安に住みたい!」1・2月号は同じく1月6日発行です。来年もどうぞよろしくお願いいたします。それでは今年最後の浦安ニュースをお届けします。

  9. 青空に映え、森の風景に溶け込むスケッチ展【弁天ふれあいの森公園】にて来年1月10日(火)まで開催!

    今年浦安で話題になったのが、数十年に一度だけ花を咲かせるという「アオノリュウゼツラン」。多くの市民が開花を見守りました。

  10. 7周年おめでとう! 北栄の不定期営業カフェ「ON AND ON」へのラブレター。

    北栄の不定期営業カフェ「ON AND ON」。月に数日しか営業しない、カフェなのに予約制、メニューは当日までわからない、感染症対策やSNS投稿など細かなルールがいろいろとある…そう、簡単に言えば普通のカフェとは全然違うお店です。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る