浦安ってこんな街!
-
12.132022
【フォルテ新浦安の追加出店情報】なんとスシローが入るらしい!
着々と工事が進む、トイザらス・ベビーザらス跡地に建つ「フォルテ新浦安」。先日ここに入るお店一覧をお届けしましたが(過去記事はこちら)、追加で入る店舗の情報が入ってきました! なんとあの回るお寿司の、スシローです。公式サイトに求人が載っていました。
-
12.132022
【特集】和でなごむ年末年始 ~ほっこり心もあたたまる~ その2/浦安ブライトンホテル東京ベイ『京懐石 螢』『味処 季布や』
こだわりのお出汁が季節の食材を引き立てる「京懐石 螢」の懐石ランチ 「献招点心」は、季節の食材を料理長の手技と感性であつらえた二段重スタイルの懐石ランチ。
-
12.122022
浦安で生搾りオレンジジュースの自販機を発見!話題のFeed ME Orangeを飲んでみました。
浦安で、また面白い自販機を発見!最近、浦安市でもユニークな自販機が多く設置されています。冷凍の魚や馬刺し、餃子、お好み焼き、などみなさんも目にしたことがある自販機も多いのではないでしょうか。浦安駅の近く西友の外にも、ひときわ目を引くポップなカラーの自販機を見つけました。
-
12.122022
【特集】和でなごむ年末年始 ~ほっこり心もあたたまる~ その1/けいとや
「けいとや」さんで、正月飾りのワークショップ体験!浦安駅前にある「けいとや」さんをご存じですか?浦安で創業60年を超える、老舗の手芸専門店です。40年以上前にスクランブル交差点が広がる辺りにお店があったと、店主の田中智之さんが教えてくれました。
-
12.102022
今年のテーマは「柔」。柔らかくて温かい、優しいうつわたちがずらりと並ぶ、陶芸家・小泉すなおさんの展示会が堀江で開催中♪【12月14日(水)まで@どんぐりころころ】
浦安の12月で楽しみにしていることの一つが、陶芸家・小泉すなおさんの展示会。すなおさんのうつわは、シンプルなのにほんわか温かくて、愛おしい。私も丸5年ほど暮らしの中ですなおさんのうつわを使っていますが、気づかないうちにエネルギーを与えてくれている、相棒のような存在です。
-
12.102022
【ブリオベッカ浦安】 6年ぶりとなるJFL昇格決定! 過酷な大会を乗り越え、チーム総力戦で厳しい舞台であるネクストレベルへ!
今年はサッカーを通じ嬉しいニュースが沢山ありましたね! 明るいニュースはここ浦安でも例外ではなく、ホームタウンである「ブリオベッカ浦安」が11月にチャンピオンズリーグを優勝し、JFLへ昇格されました! おめでとうございます!先日行われたJFL昇格決定の記者会見に伺ってきました。
-
12.102022
【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2022/12/3~12/9
あれよあれよと12月中旬。1月は行く、2月は逃げる、3月は去る…なんて言いますが、今年は10月からが怒涛に過ぎて行ったような気がします。
-
12.92022
大切な方へのメッセージを、手書きで美しく!大人のための美と学びの会『雅の会』、今年最後は「カリグラフィー×京懐石」【次回は12月13日(火)@浦安ブライトンホテル東京ベイ】
今年2月からスタートした、浦安ブライトンホテル東京ベイ1階レストラン「京懐石 螢」での『雅の会』。「大人のための美と学びの場」をテーマに、お花、こぎん刺し、ヨガ、お茶といった様々なテーマで開催されてきました。
-
12.92022
2022年に【New Open】したお店まとめ!
今年もまた、たくさんのお店が浦安で誕生しました! 飲食店、エステサロン、美容室、ゴルフショップ…etc.まだ行ったことのないお店があったら、今年のうちに行ってみるもよし、来年の楽しみにするもよし♪ 浦安に住みたい!のwebとInstagramでご紹介したお店を地域別にまとめました!■北栄・...
-
12.92022
【栄養ばっちり☆季節のひと皿レシピ】めっちゃ簡単なのに栄養満点!「魚の蒲焼き缶で焼きうどん」
いよいよ本格的に寒い季節になってきました。手足の先が冷た~くなってしまう冷え性の皆さん、今年は食生活に気をつけて冬を過ごしてみませんか? 「冷え性の原因は血行不良。体を温める食材を摂り、塩分や糖分を摂りすぎないように、バランスのよい栄養補給が大切です」と教えてくれたのは、栄養士・佐藤由起子さん。