市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ニュース

  1. 全面オープンした富士見の旧江戸川沿い遊歩道いってきた

    長らく工事をしていた、富士見エリアの旧江戸川沿い遊歩道。昨年12月に全面開放されたとのこと、早速行ってきました!こちらの遊歩道ですが、2021年に堀江橋~富士見エリア中ほどまでの約1kmにわたるエリアがオープンしていました。

  2. 【速報】ドキュメンタリー映画『浦安魚市場のこと』、イクスピアリでの上映が延長決定しました!

    2019年に閉場した浦安魚市場の、最後の1年を追ったドキュメンタリー映画『浦安魚市場のこと』。

  3. 【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2023/1/14~1/20

    来週は最強寒波の襲来だとか…もう完全に今から気が重いですが、まぁなんとか対策して乗り切るしかありません! やっぱり夜ごはんは鍋ですかね♪それでは今週のニュースをどうぞ!1月16日(月)浦安市長 新型コロナに感染(NHK)1月17日(火)浦安市、「災害コールセンター」を2つの地域で運...

  4. 舞浜駅前のベッカーズ跡地に、この春スタバができるみたい

    舞浜駅南口側、長らく空いたままになっていたベッカーズ跡地に、またしてもスターバックスコーヒーができるようです。「2023 Spring」の看板が出ていました。スターバックスは、既にイクスピアリの1階と2階にもお店がありますので、なんと舞浜に3店舗目となります。

  5. @FROZEN

    【2023年注目のお店・その4】毎日の暮らしを、もっと便利に、もっと美味しく、もっと豊かに!約1,500種類が揃う、日本最大級の冷凍食品売り場 | @FROZEN(アットフローズン)

     昨年8月、MONA新浦安1階のイオンスタイル新浦安MONA内にオープンした、冷凍食品売り場「@FROZEN」。約1500種類、日本最大級の冷凍食品を取り揃え、メディアにも度々登場し話題を呼びました。

  6. 日の出「フォルテ新浦安」、ベルクのオープン日は1月25日!その他テナントのオープン日も発表されました!

    日の出のトイザらス跡地にオープンする商業施設「フォルテ新浦安」、ついにオープン日が発表されました! 幕が上がるのは1月25日(水)午前9時。いつできるのかな~と思っていましたが、ついに!という感じですね。1月25日にオープンするのはスーパーマーケットのベルク。

  7. 【千葉県水道】水道料金がクレジットカード払いできるようになりました!

    1月6日(金)から、水道料金(水道・下水道料金)のクレジットカード払いの申し込み受付が始まりました。

  8. ヤマグチクレープ

    【2023年注目のお店・その2】いま一番HOTなヤマグチクレープが、ついに新浦安に上陸!生地が主役のクレープと、愉快なチーム・ヤマクレに会いに行こう♪|ヤマグチクレープ

     2019年5月、市川市広尾にオープンした「ヤマグチクレープ」。会社員だった山口さんが勤め先でパワハラに遭い、退職してクレープ屋さんを開業したのが始まりでした。もともとご実家がクレープ屋だったという山口さん、お母さん直伝の技と独自のセンスで、全く新しい「生地が主役のクレープ」を産み出します。

  9. 【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2022/1/7~1/13

    だいぶお正月気分も抜けてきましたね! 1月というと去年の大雪が思い出されますが、今年は降るでしょうか…うーん、降ってほしい気持ちと降ってほしくない気持ちと両方です…。

  10. qui

    【2023年注目のお店・その1】美味しそうなメニューにココロ躍る、浦安に現れた新星!ランチやテイクアウトだけじゃない、2023年は金・土限定のディナーに注目です☆|qui(クイ)

     昨年6月にオープンし、「浦安駅の近くにめちゃくちゃオシャレなお店が出来たんだって!?」と浦安中をざわつかせた「qui」。白いタイルの壁、ナチュラルな木の風合い、いい具合に力の抜けたロゴ…。明るく洗練された空間で、イタリアで修業したシェフが作るqui流の料理がいただけるお店です。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る