市民による浦安の地域情報総合サイト

カフェ

  1. 【NewOpen】浦安市高洲に待望の定食屋さんがオープン! ママ達の愛情が詰まった浦安の味が平日のみで食べられる!【もぐもぐキッチン】

    浦安高洲の住宅街の中に、昨年新しく定食屋さんがオープンしたと噂を聞き、先日取材に伺ってきました! 高洲北小学校の校庭前側に位置する「もぐもぐキッチン」さんは、住宅街の並びにあるので見過ごしてしまうかもしれませんが、赤い扉が目印のお店です。

  2. 【New Open】2月29日(木)グランドオープン!浦安駅前にコメダ珈琲店が開店|3月1日(金)~5日(火)はチケットセール開催も

    浦安駅のスクランブル交差点の角にある、東京ベイ信用金庫 浦安支店の2階に「コメダ珈琲店 浦安駅前店」が、2月29日(木)にオープンすることが決まりました。コメダ珈琲は、「街のリビングルーム」であるようにカラダも心も安らげる空間づくりをしています。

  3. 祝8年! ON AND ON 「8周年記念マーケット」12/2(土)開催♪

    2021年の9月、浦安に住みたい!フリーペーパーで【いつか行きたい まぼろしのお店】の特集コーナーで掲載させていただいた北栄の路地裏にある「ON AND ON」さんが、なんとこの冬、8周年を迎えるそうです! おめでとうございます。

  4. 見て幸せ・食べておいしい♡宝石のように煌めく色鮮やかなスイーツプレート~シルフアンサンブル・ミニョン~【平日・数量限定、11/30まで】|浦安ブライトンホテル東京ベイ ロビーラウンジ『シルフ』

    仕事や育児の合間のちょっとした時間でも、一瞬で非日常にトリップできるのがホテルでのスイーツタイム♪心が満たされ、また頑張ろうと思える、スイーツ好きにはかけがえのない時間です♡そんな方たちに朗報!『浦安ブライトンホテル東京ベイ』1階にある、ロビーラウンジ『シルフ』から、新スイーツプレートが登...

  5. 【イマドキスイーツ♡】ふわふわ食感&カワイイ見た目にノックアウト☆毎日頑張るあなたにご褒美「台湾パンケーキ」|CafeRob

    PR

    浦安駅のロータリー入口に建つ、雑居ビルの7階。最初は入るのをためらってしまうかもしれませんが、ここにとっても可愛いスイーツが食べられるお店があるんです!爽やかな水色のソファーがキュート♡ 写真を撮るのももってこいですね!夜はダーツバーとして若者たちが集います。

  6. 自家焙煎コーヒーと焼き菓子がいただけるカフェ【BAKED & CAFE】「ちょっと美味しいコーヒー飲みたいな」そんな時にふらっと立ち寄れる、止まり木みたいなお店。

    弁天二丁目の住宅街に現れた、白い壁に大きな窓のあるスタイリッシュな建物。何のお店になるんだろう…?とワクワクしていたら、美味しいコーヒーと焼き菓子がいただけるカフェでした! お店の名前は「BAKED & CAFE」(ベイクド アンド カフェ)。店主の黒田さんご夫妻に、お話を伺ってきました。

  7. 【大人ヌン活】2023年はヒルトン東京ベイの「ストロベリーアフタヌーンティー」が始まっています! 苺の日は特におすすめ♡

    2023年も始まりました~! 今年初のヌン活!「ヒルトン東京ベイ」さんのストロベリーアフタヌーンティーの取材へ伺ってきました~。 今回は、昨年の暮れから始まり今年も4月まで第3弾の展開に分けて開催されるとのこと! ヒルトン東京ベイならではの「大人のヌン活」をレポートします。

  8. ヤマグチクレープ

    【2023年注目のお店・その2】いま一番HOTなヤマグチクレープが、ついに新浦安に上陸!生地が主役のクレープと、愉快なチーム・ヤマクレに会いに行こう♪|ヤマグチクレープ

     2019年5月、市川市広尾にオープンした「ヤマグチクレープ」。会社員だった山口さんが勤め先でパワハラに遭い、退職してクレープ屋さんを開業したのが始まりでした。もともとご実家がクレープ屋だったという山口さん、お母さん直伝の技と独自のセンスで、全く新しい「生地が主役のクレープ」を産み出します。

  9. 猫カフェ

    【New Open】猫実に”保護猫カフェ『猫の館ME』”がオープン! 見て、買って、遊んで… 猫さんたちを応援しようニャ~♡|猫の館 ME 猫実館

    PR

    地域で保護された猫たちがもてなしてくれる、成猫に特化した保護猫カフェ「猫の館ME」。今年5月、念願の猫実の地へ移転しました!5月22日、「猫の館 ME 猫実館」が豊受神社の目の前にグランドオープンしました。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る