浦安ってこんな街!
-
3.92018
ミュージカル『シンデレラ』開幕間近! 【浦安市民ミュージカル】ができるまで。その4
いよいよ3月11日(日)に開幕となる【第9回浦安市民ミュージカル 〜シンデレラ〜】。今回、王子役を射止めたのは、森田 康資(やすし)さん。小学生のお子さんを持つパパさんです。
-
3.82018
【ひとだまりを探して…】コーヒー片手に人々が集う、猫実のほっこり温かいひとだまり。『猫実珈琲店』
浦安駅前から大通りを抜けて、一本路地を入ったところに『猫実珈琲店』はあります。お店のドアを開くと、コーヒーのいい香りがお出迎え。その日のメニューが書かれた黒板や、棚に並べられたどれも興味をそそられる本たちを眺めると、今日ここで過ごすひと時はどんな時間になるのだろう︙とワクワクせずにはいられません。
-
3.72018
ウキウキの春! 舞浜シェラトンホテルから、心躍る美味しい便りが届きました♡
待ちに待った春♪ どこへ出かける?何を食べる? ウキウキ気分を高めてくれる美味しいお便りが、舞浜のシェラトンホテルから届きました! 春の訪れを感じさせるメニューが続々登場! ガレリアカフェのブッフェ♡ 改修中のグランカフェに代わって行われている、ガレリアカフェのブッフェ。
-
3.62018
【浦安キレイ塾】何かを買うとき、それらを選ぶとき、あなたの判断基準は?|サロンショーン
PR「迷ったときの判断基準」って何でしょう。安さ・知名度・品質・好み・利便性・直感…? サロンショーンの東口さんと『これからの美』について話していたら、『必要性と品質』というところに落ち着きました。
-
3.62018
ミュージカル『シンデレラ』3月11日の公演迫る!【浦安市民ミュージカル】ができるまで。その3
8月に募集がかかり、10月末にキャスティングが発表された浦安市民ミュージカル。あれよあれよという間に本番まであとわずかとなってしまいました!今回60名ほどの参加者の中で男性はわずか9名、その中で学生さんは、小学生の村田 長國くんと中学二年生の江澤 良太くんの、たった2名なんです。
-
3.52018
浦安で25年。自然食品のお店『貝がらや』が長く愛されているヒミツは、知識豊富で頼れる店主でした!【浦安マタニティライフ】
ずっと健康でいるためには、何を食べたらいいんだろう? 年を重ねるごとに、食と健康について考えることが増えてきました。健康診断の結果が思わしくなかった、なんとなく体調が優れない、子どもにアレルギーが見つかった…キッカケは人それぞれですが、女性の場合は自身の妊娠も一つの大きな転機。
-
3.52018
【浦安クイズ】第75問:交通公園で飼育されていない動物はどれ?
おはようございます! 今週も浦安クイズの時間がやってまいりました。通勤・通学の合間にチョイネタを仕込んで、もっと浦安に詳しくなろう!美浜にある交通公園。珍しい動物が飼育されていて、年齢問わず楽しめる公園です。
-
3.32018
週刊うらやすニュース 2018/2/24~3/2
今週世の中で取り上げられた浦安ニュースまとめ。2月24日(土) 大月の石 周五郎文学碑台座に(読売新聞)…文学碑は浦安に建てられるそうです。
-
3.22018
今日は「浦安に住みたい!」3・4月号の発行日です!!
3月になって、なんだか陽射しが強くなってきた! もう春です。春だと言いたい! さて、今日は「浦安に住みたい!」3・4月号の発行日。今回表紙を飾ってくださっているのは、猫実珈琲店さん。ここまでコーヒーの香りが漂ってきそう…♪特集は、『ひとだまりを探して…』。
-
3.22018
いよいよ3月11日公演! 【浦安市民ミュージカル】ができるまで。その2
昨年8月に募集のあった、【浦安市民ミュージカル】。10月末に今回の演目『シンデレラ』のキャスティングが発表され、その後はそれぞれの役柄ごとにダンス、歌、演技のレッスンがスタートしました。(過去記事:2018年3月公演決定! 【浦安市民ミュージカル】ができるまで。