市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. ※応募終了 ペア1,500円のチケットが抽選で5組(10名)様に当たる! 2019年2月15日(金)開催 羽ばたけ!若い音楽家第35回URAYASUピュアクラシックコンサート

    URAYASUピュアクラシックコンサートは、「羽ばたけ!若い音楽家」をキャッチフレーズに、浦安市内の若い音楽家を支援し、クラシックのプロを目指す方が大きく羽ばたく足がかりとして、年4回行われているコンサート。

  2. 運動公園総合体育館で真冬も楽しく、元気に体力づくり! 3歳〜小学校低学年まで参加できる「わんぱく広場」でママも一緒にリフレッシュ!

    ままごとや、積み木など部屋で静かにできる遊びが好き、という子もいますが、周囲の子が元気よく走り出し、楽しそうにおいかけっこをしているのを間近にすると、自分もつられて走り出す、という光景をよく目にします。子どもは本来カラダを動かすことが大好き。

  3. 2019年は新しい自分に出会う、男女ともに美しくなろう! |サロンショーン【浦安キレイ塾】

    PR

    新年あけましておめでとうございます。今年は年号も変わるしオリンピックを直前に日本中が、新たな挑戦の年となるのではないでしょうか。なんだかこれだけでもワクワクしますが皆様は今年、何にチャレンジしますか? 今年の筆者は『美しくありたい』を少しづつ意識していけたらと思っています。

  4. ID・パスワード発行のために税務署へ行かなくてもいい!浦安市で「出張ID・パスワード登録会」【確定申告】

    そろそろ確定申告の時期がやってきます。2019年の確定申告書の受付期間は、2019年2月18日(月)から2019年3月15日(金)です。確定申告の方法のひとつとして電子申告(e-Tax)があります。

  5. 市川ナンバー デザイン決定しました!

    2020年度に交付される予定の「市川ナンバー」デザインが決定しました。

  6. 【1月12日(土)】開催♪ ハンドメイド小物・アクセサリー、チネイザンヨガ、ランチ、 パーソナルカラー、占い、ベルギービールと盛りだくさん!

    東西線浦安駅より徒歩2分、美容室Re:MIXさん併設のサロン、Relationsさんで、毎月第2土曜日に開催しているイベントも、残すところ後2回。1月も、一日様々な体験ができます。

  7. 2018年秋に行われたふたつのイベントで、 浦安の教育について考える機会を得た!

    厳しい教育、行き過ぎた指導に心を痛めた子どもたちのニュースが新聞に載らなかった週はないと記憶する2018年。日本の教育はいま、過渡期にあるのかもしれません。県内でボランティア活動をしている友人から、先日こんな話を聞きました。月に一度ボランティアしに通う学校の子どもたちは、普段から元気いっぱい。

  8. 今年から始めてみる?手作り味噌教室

    堀江公民館でお味噌作り講座が開催されます新しいこと始めてみたい!という方にピッタリの単発講座です何度もお教室に通うのが難しい方でも、受講しやすいですね開催場所はこちら生後6ヵ月以上の未就学児でしたら、無料の保育サービスがありますので、お子様と一緒でも大丈夫です...

  9. 10月の浦安市民まつりで開催された【ゆるキャラ総選挙】 栄えあるNo.1に輝いたのは・・・もちろん、あのキャラ!

    いよいよ本格的な冬の到来!早足で過ぎ去った秋のイベントなど、もはや過去のできごとと思われている方がほとんどでしょう。去る10月21日(土)、22日(日)、浦安市文化会館向かい、青々とした芝生が眩しい「くつろぎ広場」では、地味に(失礼!)熱い戦いが繰り広げられていました。

  10. 浦安市男女共同参画センター ルピナスゼミ:知って学んで考えよう!男女共同参画

    浦安市男女共同参画センターでは、男女共同参画を知って学んで考える「ルピナスゼミ(2)」を開催します。男女共同参画という言葉、聞いたことがあるけれどよくわからない、私たちの生活にどう関わりがあるの?浦安市の取り組みは?…等々、男女共同参画について、疑問に思っていませんか。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る