浦安ってこんな街!
-
8.52021
挙げる側もお呼ばれされる側も気になる『コロナ禍の結婚式』。浦安ブライトンホテル東京ベイの婚礼取材会に潜入!現代の名工受賞記念メニュー“The BRIGHTON”はブライトンの集大成とも言える逸品です!
先日『浦安ブライトンホテル東京ベイ』の婚礼取材会に行ってきました。浦安市にはとても素敵な結婚式会場が多く、皆さんの中にも、市内で結婚式を挙げられた方、また、参列されたことのある方も多いと思います。
-
8.52021
【New Open】 行徳に「丸亀製麺」がオープン!
7月30日(金)、「丸亀製麺 行徳店」がオープンしました!場所は、行徳駅から新浜方面、行徳駅前通りを徒歩15分程度の西友新浜店のすぐ近くです。浦安周辺からは、大三角線から新浜通りを行徳方面にまっすぐ進み、行徳駅前通りを右折したらすぐに見えます。
-
8.52021
週末(3連休!)の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/8/7(sat)、8/8(sun)、8/9(mon)
実は今週末は3連休だそう。日曜日が「山の日」の祝日で、月曜日は振替休日とのこと。 また週末は台風予報など出ているそうなのでお天気は必ずチェックですね。
-
8.42021
【URAYASU Stamplore Book】浦安の佃煮屋『西敏商店』さんで、伊勢志摩プレミアムオイスター『的矢のかきの釜煮』が食べられる!暑い夏も牡蠣パワーで乗り切ろう☆
浦安市内のお店を回ってスタンプを集めるイベント【URAYASU Stamplore Book】。浦安市内のお店25店舗が参加しています。期限のないイベントなので、自分のペースでゆるっと集められるのも魅力的♡ 10軒目に訪れたのは、猫実5丁目にある佃煮屋さん『西敏(にしとし)商店』さん。
-
8.42021
【New Open】24時間営業無人餃子直売所の2号店がやなぎ通りにオープンしました!
東西線浦安駅からすぐ近くに今年の4月に24時間営業、年中無休の無人餃子直売所「八幡(はちまん)餃子」。オープン当時から大変好評のようで、品切れで棚が空になっていることもしばしば。そんな大人気の餃子直売所の2号店、「八幡餃子 浦安やなぎ通り店」が、7月17日(土)にオープンしました。
-
8.32021
生餃子テイクアウト専門店「行徳昇龍」がプレゼントキャンペーンを開催中!
浦安駅からやなぎ通りを新浦安方面に徒歩10分程度進んだところに、生餃子テイクアウト専門店の「行徳昇龍」があるのをご存知でしょうか。青い大きな暖簾が印象的なお店です。
-
-
8.22021
いよいよ20歳~49歳のワクチン接種が始まります
浦安市では現在、年齢順に予約を受け付けていますが、ここのところ新規感染者が増加傾向にあることから、接種を加速させるため、急きょ予約開始時期を早めることになったようです。
-
8.22021
【涼しげな道】駅前ホテル裏通りと周辺を歩いてみた。
目ても覚めても暑い!個人的には夏よりも冬の方が好きですね。まあ、寒かったら寒かったで悲鳴をあげると思いますが…。さて今回は謎に包まれた駅前ホテルの裏通りをご紹介します。
-
8.22021
【真似したい! 栄養士さんの時短&簡単レシピ】8月のテーマは『ナス』!夏休みのお昼ごはんを乗り切る作り置き&子どもも大好きなメニュー、ビールのおつまみなど3品をご紹介♪
暑い暑い!これだけ暑いと台所に立つのもイヤになりますよね。しかも夏休みで給食がないから、子どもたちのお昼ごはんorお弁当も作らなきゃいけない…つ、ツライ…。8月の【真似したい! 栄養士さんの時短&簡単レシピ】は『ナス』がテーマ。