市民による浦安の地域情報総合サイト

スポーツ

  1. 感動をありがとう!学館浦安準優勝!【千葉県高校野球2018】

    7/26日(木)に全国高校野球選手権記念大会、西千葉大会の決勝戦が行われました。学館浦安-中央学院準決勝を互いに逆転サヨナラで勝利をつかみ取った両校。どちらも甲子園初出場を掛けた運命の一戦!浦安から18年ぶりの甲子園出場なるか!?でしたか惜しくも2-6で敗れてしまいました。

  2. 速報!学館浦安が決勝戦進出!【千葉県高校野球2018】

    先日ベスト4が出そろった西千葉大会。本日準決勝が行われました。東京学館浦安高校は市立船橋との対決でした。見事勝利を飾り決勝戦進出しました!2回ウラ、先制をしましたが5回表で逆転で1-2。ウラで追い付くも6回表に再び逆転を許し2-3。

  3. 速報!学館浦安がベスト4進出!【千葉県高校野球2018】

    第100回を迎えました全国高校野球選手権記念大会。 今年は100回記念大会ということもあり、千葉県は東千葉・西千葉と東西に分かれて試合が行われています。高校時代は野球部マネージャーだったせいか、この時期になるとソワソワしてしまいます。浦安からは4校出場しました。

  4. 【News report】現代の子ども達って、実は運動不足かも?!

    『かけっこ』の延長ではじめられる陸上は、運動の基礎を作ってくれる。楽しく飽きずに!無理なく体力を付けられる陸上サークル活動が、浦安で行われていました。 「昔は放課後になるとランドセルを放って外に繰り出し、どろんこになりながら遊びましたよね。

  5. 2018年の東野プールの開場期間と駐車場閉鎖のお知らせ

    入梅し、雨が多くなる6月ですが梅雨があければ待ちに待った夏! 今年もプールに海と楽しみですね。 浦安市民にとってプールといえば東野プール。 今はないですが私が子供の頃はプールの前であんず飴や焼きそばの屋台があってプールおわりに 食べるのがとても楽しみでした。

  6. Red Bull Air Race2018ハンガーウォークに行ってきました!

    5月27日(日)に開催された、レッドブルエアレース千葉。その『ハンガーウォーク』が総合公園で5月25日(金)に行われました。ハンガーウォークとは飛行機のピットを一般の人が見学でき、さらに選手に会えるというイベントです。

  7. 圧倒される演武の迫力。第28回浦安市合気道演武大会は終始目が離せなかった!【合気道大会】

    5月20日(日)、浦安市運動公園総合体育館・メインアリーナで第28回浦安市合気道演武大会が開催されました。前回取材をさせていただいたのはジュニア大会でしたが今回は大人の選手も参加していて、浦安に集まった選手は総勢703名!会場には道場着に身を包んだ選手達がずらりと並んでいました。

  8. 総合公園などの立ち入りについて

    5月26日(土)、27日(日)のレッドブル・エアレースの離発着に伴い新浦安の日の出、明海地域に広がる総合公園などで立ち入りができなくなります。開催日に限らず、24日(木)の午前9時から大会最終日の27日(日)午後6時30分までとなります。

  9. 今年はブリオベッカを浦安で応援できる!! 舞浜の運動公園陸上競技場で、快適に観戦するポイント3つ【ブリオベッカ観戦記】

    昨年までブリオベッカ浦安のホームゲームは柏で行われていましたが、今年は浦安! 4月1日の開幕戦には、浦安市運動公園陸上競技場へ1400人を超えるファンが詰めかけました。

  10. 【ママのための習い事】ママとお子さんの交流の場にも・・・気軽に楽しく“ママダンス”をはじめよう!

    「身体を動かしたい!ダンスがしたい!」…そんなママたちが集まる気軽なダンス教室が、毎週火曜日に富士見の銀木犀で開催されています。「楽しい!」「ダンスはじめてだったけれど、すごく楽しめた♪」そんな声を多く聞いていたので、早速見学に行ってみました。無垢のフローリングと白塗りの明るい壁。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る