市民による浦安の地域情報総合サイト

お出かけ・レジャー

  1. 「浦安わくわくマーケットvol.2」へ行ってきました!

    3月13日、14日の2日間浦安住宅公園で開催された「浦安わくわくマーケット」へ遊びに行ってきました!筆者が参加したのは、2日目午後。1日目はバケツをひっくり返したような大雨で、2日目は強風でしたが、運営スタッフの皆さんや出展者さんのご尽力で無事に開催となりました。

  2. 週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/3/27(sat)、3/28(sun)

    3月も間もなく終わり、桜も見事に咲いてくれました!この1ヶ月は短いような長いような…、心待ちにしていた宣言解除で心晴れやかと言いたいけれど、あまりいい状況ではありません。

  3. 【春本番!】水墨画でさくらを描こう♡手ぶらで行けるワークショップが、4/3(土)に北栄『はんぶん堂』にて開催されます! 親子で参加も大歓迎!!

    春ですね~! 春と言えば桜。お花見はちょっと難しいご時世ですが、お散歩ついでに桜並木を通ってみたり、写真を撮ってみたり…それに加えて、“描いてみる”のはいかがでしょう? 色鉛筆や水彩絵の具で描いた経験はあるかもしれませんが、今回開催されるワークショップはなんと『水墨画』。

  4. しおかぜ緑道桜開花寸前

    【開花寸前】しおかぜ緑道を歩いてみた【桜】|株式会社明和地所

    PR

    創業43年、浦安駅前と新浦安駅周辺に計4店舗営業中の明和地所です。お客様から「しおかぜ緑道の桜が咲きそうでしたよ~」という情報を頂き、早速見てきました。

  5. 《5/11(火)1日限り》浦安市文化会館に劇団四季がやって来る!

    今春4月、劇団四季がお届けする『The Bridge ~歌の架け橋~』の全国ツアーがスタート。そしてなんと、ここ浦安市にも『劇団四季』がやってくるんです!劇団四季の「舞台への祈り」を名曲にのせて贈る華やかな新作ショウ『The Bridge ~歌の架け橋~』。

  6. 色とりどりの別世界が、はんぶん堂に出現! パッチワークキルト作家・Takamiさんの個展が超楽しい♡ 個性的なシャツにエスタシオンの靴も、ぜひ身に着けてみて♪

    気温が高くなり、なんだかウキウキと浮かれはじめる春。服や靴も、キレイな色のものを身にまといたくなりますよね。

  7. 【思い出づくり応援】1日2部屋限定、大切な人とのおこもりステイはオリエンタルホテル 東京ベイで!ガールズパジャマパーティプランが新登場☆4月4日まで!

    3月といえば卒業。卒業といえば、大切な仲間との卒業旅行! …ですが、今年は新型コロナウイルスの影響で、海外はおろか国内旅行もままなりません。

  8. 【浦安ホテル】『ベイサイドストロベリーフェア 2021』開催! 今年はブッフェだけじゃない! いちごで彩られたお部屋でさらなるときめきを♪ | 東京ベイ 東急ホテル

    2月真っ只中、年一番の寒さを想像していましたが、意外にも温かい日もあり体が追いついていかないそんな日々を送っています。街中では真っ赤ないちごが出回り春はすぐそこよ~と言わんばかり。

  9. 北栄『はんぶん堂』にて、3/1からパッチワークキルトの展示が開催されます!3/6(土)には作家さんトークショーあり♪

    そろそろ3月、そうです春です! となると、ウキウキ気分を盛り上げたいですよね!! そんな春にピッタリの色とりどりのキルト展『ちょっとだけいいもの見せてあげるね』が、3/1(月)から北栄『はんぶん堂』にて始まります。

  10. SHARPが開発したモバイル型コミュニケーションロボット『ロボホン』とプログラミング学習ができる宿泊プランがこの春登場! | 変なホテル舞浜 東京ベイ

    変なホテル舞浜 東京ベイといえば、エントランスで恐竜ロボットがお出迎えしてくれる、浦安の数あるホテルの中でもめずらしい非対面式チェックインが可能なホテル。ホテル室内には館内や周辺の観光情報などの案内に活用できる宿泊者様専用のコンシェルジュとして全客室に『ロボホン』が導入されているんです。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る