市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

10月26日(日) ゴスペルを通じて児童虐待防止支援!コンサート&子育て講演会『オレンジリボンフェスタうらやす2025』開催♪ @浦安市中央公民館

子育てをしていると、楽しいこともありますが、上手く行かないこともたくさん…。つい怒鳴ってしまう…、後々「なんであんなことしちゃったんだろう」と罪悪感に駆られる…。”虐待”とまではいかなくても、なんとなく子どもに後ろめたい思いを抱え、子育ての難しさに直面されているお母さん・お父さんは多いのではないのでしょうか。

『オレンジリボンフェスタ』

子どもの虐待が増え続ける中、児童虐待防止全国ネットワークが2006年からオレンジリボンの総合窓口を担い、今では全国の自治体や団体に広がりつつあります。オレンジリボンフェスタは、ゴスペル音楽を通じて子ども虐待防止を支援しようと、平成24年から開催しているオレンジリボンの啓発イベントです。

※過去の開催時

市民みんなでこどもを守り、子育てを街のみんなで支援する、そんな温かくて優しい街「うらやす」を目指す虐待防止支援のイベントでは、すばらしいゲストの歌声とともに、笑いあり、涙ありのゴスペルコンサート&子育ての専門家や先生方による講演会も行われます。

ゴスペルコンサートの出演は「エノーマスヴォイス」。2004年に浦安市にて発足したゴスペルサークルです。ゴスペルを主としPOPSやミュージカルなど様々な歌を届けています。2012年より児童虐待防止の啓発活動に携わっています。
また、子ども虐待防止センター相談員、MCG(母と子の関係を考える会)、ファシリテーター、社会福祉士として活躍している「松下清美」氏による講演が行われます。幼児教育誌の編集に携わる中で「子どもの虐待」という社会問題があることを知り、それ以降この課題に関わり続けています。
さらに「JUNGLE GLEE CLUB」、「SING with K」の方々にもゲスト出演いただき、歌と共に心に残る、すばらしいコンサートと、子育てをテーマにした重要な講演会をお見逃しなく。

こちらのコンサートは入場無料で、お子様も一緒に観覧可能です。当日100名様限定ですが、ぜひともお散歩のついでに、のぞいてみませんか?

『オレンジリボンフェスタうらやす2025』

日時:2025年10月26日(日)
13:00~開場
13:30~開演 
14:30~講演スタート ※15時30分終演
場所:浦安市中央公民館 大集会室
浦安市猫実4-18-1
※駐車場が少ないので公共交通機関をご利用下さい
費用:入場無料、申し込み不要
当日先着100名
※お子様同伴観覧可
お問合せ先:浦安市中央公民館
浦安市猫実4-18-1
047-351-2638

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

関連記事

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る