市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

6/2(日) 北栄 “ON AND ON” にて「ono market」開催! パンや焼き菓子、葛餅etc. 美味しいものが盛りだくさん♪

北栄の路地裏にある「ON AND ON」さん、普段は不定期で営業をされているカフェで、営業日にはいつも多くの予約で埋まってしまうほどの人気店。6月2日(日)に開催される「ono market」では、ON AND ONのお庭やテラスを最大限に活用し、たくさんの出店者の方が盛り上げに来てくださいます。ON AND ON店主、小野さんの(ono)はハワイ語で”おいしい”という意味を持つそうで、今回のイベント名になったとか。個性豊かな出店者様の情報はコチラからご覧ください!

ono market 出店メンバー

・BAKEMAN (パン)


品川の大森にある小さなパン屋さん。北海道産小麦、オーガニック、添加物不使用の食材をメインに使用し、シンプルに美味しく食べられる「あると嬉しくなるようなパン」を販売されています。BAKEMANのタダシさんはON AND ONの奥様(タカコさん)と同じ職場で働いていたという繋がりも!

・Tr..ck (焼き菓子)


小麦、バター、砂糖 素材にこだわったシンプルなスコーンを作る、オンライン販売の「スコーン専門店」。毎月オリジナルのmonthly sconeをイベント、オンラインショップで販売をしているそう。ON AND ONのお二人にとって、大学生時代のアルバイト先の上司というご縁なんだとか。

・KUDZUNERUYA(葛餅・アイス)


自由が丘にあるクズネル屋、吉野本葛を使った葛餅や葛きり、葛湯を楽しめるカフェ。シゲさんが一つ一つその場で作ってくださるそう。イベント当日は「たっぷりきな粉の葛ねり」を販売されます。美味しすぎて、ON AND ONのお子様もおかわりするほど!

・hiroki naganuma(家・木工品)


新潟県出身の木工家。ON AND ONでは長沼さんのフォトフレーム、キッチンスツールを愛用しているそう。イベント当日はデスクやベンチ、スツールなどなど魅力的な家具が並びます。丁寧に作られた家具や小物は触れるだけで安らぐので、それを知っていただきたいというON AND ONの思いから出店されます。

・カップ『ビリヤニ』クラブ(ビリヤニ・ドリンク)


ビリヤニとオリジナルドリンクをセットで販売し、コーヒーは出すとか出さないとか? 当日お店で確認してみてくださいね。Koffee mameyaでバリスタとして働く小島さんと、Blue bottle coffee Japanのスタートメンバーとして活躍しているケンタさんという、素晴らしいタッグであるのも魅力的!

ON AND ON(お菓子・ドリンク)


そして季節のフルーツや旬の食材を使ったお菓子の販売もありますよ! イベント当日は、レモンを使ったカップデザートや、はちみつレモンのパンナコッタなどが並びます。ON AND ONのみ、スイーツの取り置き予約を受け付けているので、気になる方はコチラから!(https://onandon201.exblog.jp/

「ono market」でのお会計は、各出店者にてお願いいたします。イベント仕様なのでイートインスペースは少ないそうですがご用意はあるそう。ON AND ONのお二人がセレクトした、こだわりの店舗の商品を楽しめることでしょう。お天気が心配ではありますが、ぜひ、ご家族・ご友人・おひとりでもお出かけしてみてはいかが?

ono market 概要

日時6月2日(日) 11:00 – 16:00
場所浦安市北栄2-19-10
※駐車場なし、自転車は安全道路に停めてください。
出店・BAKEMAN(パン) @bake__man
・tr..ck (焼き菓子) @trck_oyatsu
・KUDZUNERUYA(葛餅・アイス) @kudzuneruya
・Naganuma Hiroki (家具・木工品) @_hirokinaganuma_
・カップ『ビリヤニ』クラブ(ビリヤニ・ドリンク) @koji_tom @kenta_yama
・ON AND ON (お菓子・ドリンク) @onandon2015 @onandon.cook
お願い※お会計は各店舗でお願いいたします。
※イベント仕様なのでイートインスペースは少なくなっておりますが、ご用意しております。
問い合わせON AND ON
https://www.instagram.com/p/C7flqCEvMf4/
※写真はイメージです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

関連記事

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る