浦安ってこんな街!
-
9.112024
9/28(土)開催【市川調停協会主催】調停手続相談会(無料)@市川市市川公民館/船橋市中央公民館
市川調停協会の主催による(無料)調停手続相談会が開催されます。相談会では、【金銭貸借・交通事故・近隣トラブル等の民事紛争や夫婦・親子関係・遺産相続等の家事紛争の解決手段】について、裁判所調停委員(弁護士含む)が無料でご相談に応じてくれます。
-
9.112024
“出かけたくなる夜に”【旬菜バル SAI】まだまだ知らない、美味しい野菜がいっぱい!”野菜を愛する店主”が開く、ちょっと変わった野菜がメインの「旬彩バル」。
「ターキッシュオレンジナス」に「ミニゼブラナス」、「バナナピーマン」に「スターオブデイビット」…!!? 「旬菜バル SAI(サイ)」は「ちょっと変わった野菜」がメインのお店。その日しか入らない「超レアな野菜」との出会いにもワクワクする、「野菜を愛する店主」が開いたお店です。
-
9.102024
【New Open】9/12 新浦安地区に待望の「手芸店」がオープンします!
手芸店難民の浦安の皆さんに朗報!9/12(木)ニューコースト新浦安の2Fに「手芸の丸十」がオープンするそうです!【手芸の丸十】https://www.maru-jyu.com/手芸服飾用品なら手芸の丸十へ手芸の丸十は、手芸用品の専門店です。
-
9.102024
力強さと包容力、美しいハーモニーを存分に堪能したい!「浦安男声合唱団 第16回定期演奏会」9月29日(日)浦安市文化会館大ホールにて開催!
市内男声合唱団の老舗、【浦安男声合唱団】通称:浦男(うらだん)。結成は1983年で有名テーマパークの開園と同年。2022年に行われた第15回定期演奏会は結成40周年記念と銘打たれていました。
-
9.92024
思わず笑顔がこぼれる! 上質を気軽にいただく人気のランチコースは必見です【ハイアット リージェンシー 東京ベイ】
真夏の暑さから少し解放されたような気がするこの頃ですが、まだまだ暑い日々が続く日がありますね。新浦安では潮風がそよぐ気持ちの良い季節でもあります。
-
9.92024
【Urayasu Made】パンケーキバッグ|kurumaki
今回ご紹介するウラヤスメイドは、帆布(はんぷ)バック作家のkurumaki(クルマキ)さん。堀江に自宅兼アトリエを構え、手作りバックや布雑貨を手掛けています。
-
9.72024
‟ キレイになる”って凄いパワー♪「なりたい自分」に近づくきっかけがあれば、どんどん「 ステキな女性」になっていくから!|total beauty AKAHAI
PR「いくつになってもキレイでいたい」女性なら誰しもそう思うもの。でも、小ジワもシミもほうれい線も濃くなる一方で、歳には勝てないかと諦めモード…。がしかし!そんな諦めをぶっ壊してくれるのが、高洲にあるエステサロン「total beauty AKAHAI(アカハイ)」。
-
9.72024
【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2024/8/31~2024/9/6
朝晩が過ごしやすい日もありますが、日中はまだまだ暑さ厳しい今日この頃…。ちらほらと秋の味覚もお店に並び始めていますので、旬のものをいただいて栄養を摂っていきましょう! それでは今週のうらやすニュースをご覧ください。
-
9.62024
浦安市民が多数参加する、いちかわ市民ミュージカル第11 回公演「まちわらし?! 〜里見の森のsasayaki〜」9 月8 日(日)開幕!
プロの劇団が行う公演ではなく、年齢も職業も経験も異なる市民参加型で行われる「市民ミュージカル」。全国各地で行われています。【浦安市民ミュージカル】については以前レポートをお届けしたことがあります。
-
9.62024
“出かけたくなる夜に”【鮨割烹 桝田】一口いただけば思わず目をつむり息が漏れるー。和食料理人歴35年の店主が丁寧に丁寧に仕事をする、季節の料理と職人の技が楽しめる大人の料理店。
キラキラと輝く氷の器に旬のお刺身、パチパチと揚がる油の音や、真っ赤な炭に魚の脂が滴り炭火が上がる様子も楽しめば、さらに会話も弾みお酒も旨い。鮨はコクがあってしっかりとした味の赤シャリを使い、熟成され旨味が凝縮されたネタと一緒に。一口ひとくち幸せをかみしめていくと、思わず目をつむり息が漏れる…。