雑記
-
9.302016
浦安市のご当地婚姻届あります
浦安市のご当地婚姻届があるのをご存知ですか?http://www.recruit-mp.co.jp/machi/urayasu/こちらのサイトからデータをダウンロードできます。
-
9.262016
【浦安クイズ】第6問:この通りの名前は?
おはようございます! 今週も浦安クイズの時間がやってまいりました。通勤・通学の合間にチョイネタを仕込んで、もっと浦安に詳しくなろう!東西線浦安駅のスクランブル交差点、やなぎ通りと交わっているこの通りは、市川側は『市川浦安線』。
-
-
-
9.52016
【浦安クイズ】第3問:浦安駅は海抜何mでしょう?
おはようございます! 今週も浦安クイズの時間がやってまいりました。通勤・通学の合間にチョイネタを仕込んで、もっと浦安に詳しくなろう!Q.東京メトロ東西線浦安駅は海抜何mでしょう? 1.0.4m 2.0.7m 3.0.9m 4.1.0m チッチッチッチッ… 正解は! 全部 でした。
-
8.302016
行徳・南行徳駅前の喫煙所
行徳・南行徳駅周辺には喫煙所はありません。そもそも路上喫煙が禁止、さらに罰則のある地域なので喫煙所がないのです。駅前の禁止区域で路上喫煙すると過料2,000円科せられます。なので駅前でタバコ吸いたくなったら我慢するか近くの喫茶店、パチンコ屋に行くしかありません。
-
8.292016
【浦安クイズ】第2問:境川の川幅の狭いあたりを「おっぱらみ」と呼ぶ、その語源は?
おはようございます! 通勤・通学の合間にチョイネタを仕込んで浦安に詳しくなれる「浦安クイズ」。第二問は、浦安を貫く境川についてです。Q.上の写真のあたり・境橋附近は、境川のなかで最も川幅が狭いところで、かつて「おっぱらみ」と呼ばれていました。
-
8.222016
【浦安クイズ】第1問:浦安に住んでいる外国の方は全部で約何人? 国別ベスト3は?
おはようございます! 今週から、浦安に関する何でもクイズ始めます! 主に月曜日の朝に更新予定。1週間の始まりの日、通勤・通学の合間にチョイネタを仕込んで、もっと浦安に詳しくなろう☆まず第一問目はこちら。
-
7.302016
浦安市役所の旧庁舎【解体工事が始まりました】
先月、浦安市役所が新庁舎へ移転しましたが、7月11日より旧庁舎の解体工事が始まりました。7月25日に行ったときには、駐車場入口の舗装されていたコンクリートが剥がされて瓦礫の山ができていました。
-
6.182016
電気自動車で浦安を走ろう!|株式会社明和地所
PR明和地所では営業車として電気自動車(日産リーフ)をご用意しております。車もガソリン自動車からハイブリットになり、そして電気自動車へと進化をとげています。「CMではよく見るけれども、あまり見たことない。」「乗った事ない。周りで乗っている人がいない。」こんな事が多いのではないでしょうか。