浦安ってこんな街!
2.242021
浦安公園周辺を散策してみた(1)
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。
肌寒くなったり、暖かくなったり。時には暴風が吹き荒れたりする今日のこの頃。皆さんはどうお過ごしでしょうか。
今回は夕日が綺麗な時間帯。浦安公園周辺をご紹介します。
●浦安公園とは?
広大な敷地を占めるのは、まさに浦安の名を冠した公園。それもそのはず。周辺には「浦安市役所」「浦安市文化会館」「浦安市郷土博物館」「浦安市中央図書館」など堂々たる顔ぶれでいわばこの場所は浦安市の中枢と言っても過言ではありません。
●散策開始
消防署の前を通り過ぎ、多目的広場へと着きました。以前【アート巡り】のような名前の記事を書いたことがあり、当時まだこの辺りは工事中でした。月日が経ち、一体何が形成されているのか見に来たって訳です。
多目的広場と呼ばれるネットで囲われたエリア。ボールを取りに行く手間が省けるので非常に使い勝手がいいですよね。施設の目の前には、綺麗にアスファルトで舗装された自転車置き場もあります。
少し進むと、今度はコンクリート打ち放しの建物が。奥には三色で色分けされた公衆トイレがありますね。手前の白い扉がある建物は、恐らく防災の備蓄などが保管されているのでしょう。
浦安市内の割と新しい学校でも多く見られるこのコンクリート打ち放し。現場打ちコンクリートの仕上げ工程を省き、型枠を外した状態のままコンクリートをもる手法らしいです。
コンクリートに空いた穴ぼこようなものは、【Pコン穴】または【セパ穴】と呼ばれるものらしく、構造体を作る際の型枠の跡なんだとか。
写真が暗くて少々分かりづらいですが、右下辺りの道が色分けされています。これはそれぞれ歩行者用と自転車用であると考えられます。シンボルロード付近などでも同じような分け方をしているので容易に判断がつきますね。
こちらの公園には小さな丘や、白い球体に穴というアーティスティックな遊具まであります。写真中央には緩やかな坂道ではありますが、手すりがきちんと設置されていますね。年齢を問わない非常に親切な造りである事が分かりますね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローして最新情報を入手しよう
@urayasusumitai