市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

「マイナポイント」事業が、令和2年9月1日(火)から始まっています!浦安市役1階でマイナポイント申請の補助サービスが受けられます。皆さんはもう手続きしましたか?

この記事は最後に更新されてから1年以上経っているため、情報が古くなっている可能性があります。
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。

マイナンバーカードを使って予約・申込を行い、選んだキャッシュレス決済サービス(※)でチャージやお買い物をすると、そのサービスで、ご利用金額の25%分のポイントがもらえるのが「マイナポイント」のしくみです。(お一人あたり5,000円分が上限)
(※)QRコード決済(○○Pay)や電子マネー(交通系のICカードなど)、クレジットカードなどのことです。


私はもうマイナンバーカードを持っているので、マイナポイントは手続きだけすれば受け取れます。テレビCMでもお馴染みの「マイナポイント事業」ですが、舘ひろしさんやウサギが印象に残るものの、どうやって手続きしたら良いかが分かり難いと言われていました。

そこで、市役所1階奥の水槽脇の「マイナポイントコーナー」に行ってみました。ピンクのノボリが目印です。

■マイナポイントコーナー

コーナーには担当の職員の方がいて、ご案内や設定のお手伝いしています。他にも並んでいる人がいたので、ソーシャルディスタンスで着席して順番を待ちました。その間、「どのキャッシュレス決済サービスを選んだら良いか」の質問をする方がいましたが、係の方の役割はサービスの紹介までです。それぞれ日々変更や廃止があるので、前もってご自身に合うものを調べてから来る方が良い様です。

順番が来て、係の方に事情を話すと、パソコンに案内されました。2台向き合っていますが、アクリル板が設置されていて、新型コロナ対策は出来ています。マイナンバーカードの読み取りに対応したカードリーダもあります。

■マイナポイントコーナー登録テーブル

マイキーIDの取得は楽勝でした。パソコンの画面から順調に手続きを進められました。


マイナポイント事業の期間は、令和3年3月31日までです。 但し、市民課の課長に伺った所「マイナポイントコーナー」の設置期間は未定だそうです。受付時間は、日曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで。

申請には、「マイナンバーの通知カード」ではなく、証明写真のはいった「マイナンバーカード」が必要です。手続きは市役所入口付近の8番窓口へ。

「マイナンバーカード」受取りは1番窓口へ。

ちょうどこの反対側が「マイナポイントコーナー」です(変更の可能性があります)。マイナンバーカードを持っていない方は、マイナンバーカードの申請から受取りの間に、どのキャッシュレス決済サービスを利用するか選んでおいてから、マイナポイントの登録をするとスムーズでしょう。

詳細は以下を参考にしてください。マイナンバーカードについて
http://www.city.urayasu.lg.jp/todokede/testuduki/1020999/index.html

マイナポイント制度について(総務省ホームページ)
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る