テルミン
-
5.22025
5月24日(土)開催♪ 昭和100年 テルミン名曲コンサート
2025年は昭和100年目にあたります。昭和100年を記念して、同時代に誕生した手を触れずに演奏する電子楽器、テルミンで昭和の名曲コンサートをお届けいたします。ソロ・デュオ・アンサンブルで懐かしの名曲をお楽しみいだだけるプログラムとなっております。
-
6.192023
手を触れないで音を奏でるふしぎな楽器「テルミン」ミニワークショップ&コンサートが今年も二部制で7/8(土)開催♪ @J:COM浦安音楽ホール 4F スタジオA【浦安市入船】
昨年の夏に開催して沢山のご参加いただいた「テルミン ミニコンサート&ワークショップ」今年もパワーアップして開催いたします! 今回ご紹介する、こちらのイベントを主催されているのが『テルミン研究所』。関東圏在住のテルミン演奏者によって結成されたサークルです。
-
7.52022
夏休みの自由研究にも!手を触れないで音を奏でるふしぎな楽器「テルミン」ワークショップ&コンサートが二部制で8/13(土)開催♪ @J:COM浦安音楽ホール 4FスタジオA
テルミンとは、楽器に手を触れず2本のアンテナから出力される高周波数を手の距離、その位置でコントロールし、演奏する世界最古の電子楽器です。1920年、ロシアの物理学者レフ・セルゲーヴィチ・テルミン博士によって開発された楽器なんだそう。
-
4.302021
『テルミンアフタヌーン「オンライン」コンサート vol.3』 がこのGW、5月5日(水)にオンラインで開催決定♪
テルミンとは、楽器に手を触れず2本のアンテナから出力される高周波数を手の距離、その位置でコントロールし、演奏する世界最古の電子楽器。1920年、ロシアの物理学者レフ・セルゲーヴィチ・テルミン博士によって開発された楽器です。