ボランティア - の検索結果
-
3.302022
3月8日国際女性デーに向けて開催されたチャリティイベント【ホワイトリボンラン2022】に参加しました!
冬がぶり返したような寒さがつづいた3月下旬でしたが、チャリティイベント【ホワイトリボンラン2022】の開催された3月5日(土)は、うららかで気持ちのよい春日和でした。
-
3.102022
誰かのために、自分のために。笑顔あふれる『ホワイトリボンラン』取材してきました!
穏やかに晴れた3月5日(土)、総合公園にて『ホワイトリボンラン』というチャリティイベントが開催されました。
-
3.52022
『SDGs ジュニアリーダー塾 ~私たちの力でSDGs 達成を目指そう~』小学6年生から高校3年生までのリーダー募集中♪【3月13日@Zoom開催!】
公益社団法人浦安青年会議所 SDGs推進委員会では、浦安市民一人ひとりにSDGsを達成する行動を喚起し、持続可能な課題解決に向けたリソースを集めることを目的に、『SDGs ジュニアリーダー塾 ~私たちの力でSDGs達成を目指そう~』を開催することになりました。
-
12.282021
クリスマスは終わったけど、まだまだイルミネーションは楽しめる!つどいの広場を写真に撮って、SNSに投稿しよう♪【プレゼントもあるよ】
クリスマスが過ぎて、街は一気にお正月モードへ。冬のお楽しみ・イルミネーションも12月25日を境に終了するところもありますが、浦安の皆さんまだ間に合います! 堀江つどいの広場のイルミネーションは、年明け2月28日までの点灯。
-
12.162021
週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/12/18(sat)、12/19(sun)
紅葉していると思いきや、も、ものすごく寒いぞ! あっという間に冬の到来となりクリスマスも目前ですね! サンタさんは大忙しですが自分にもサンタさん来ないかな~なんて…。
-
11.182021
週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/11/20(sat)、11/21(sun)
朝晩冷えますね~。イベントも多くなってきましたが、温かくして今週末もお出かけください!この週末も安全にお過ごしください!■緊急事態宣言の解除にあたって(令和3年10月1日)政府は、緊急事態宣言を10月1日に解除しました。
-
10.122021
『舞浜三丁目マルシェ』週に1度の1時間「移動販売+買い物支援」の画期的な取り組みは2年目に突入!さらにお隣のエリアにも広がっています♪
皆さんのふるさとでは移動販売はありましたか? コンパクトな浦安ですが、数十年前の浦安でも魚屋の移動販売、食品の移動販売車がありました。移動販売車だと分かる音楽を流し、母に連れられその場所まで行った頃を思い出します。
-
7.222021
週末(4連休!)浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/7/22(thu)~7/25(sun)
来た~♪ 夏が来た~! 海でぷかぷかしたい~! 例年であれば夏休みモードですが、今年はついに『オリンピック』が始まります。どこか他人事のように思えて仕方がありませんが、しかしきっと始まればTVの前でかぶりつきで熱狂しているのだろうと思います。
-
7.142021
【コロナ禍の現況報告あり】浦安市郷土博物館が、こんなに面白い! 昭和の「漁師町」浦安に飛び込もう【浦安ビギナー向け】
ふらっと家族で立ち寄り、その面白さにビックリしたこの郷土博物館。かつて漁師町だった浦安市の歴史のユニークさはもちろんですが、こんなに楽しめるように仕上げる自治体の自己プレゼン力…計り知れません! 浦安市民になったからには一度は立ち寄ってほしい、と言うレポです。
-
7.92021
帰ってきた時にほっとする、誰もが『我が家』と感じる優しい園でありたい…。
「家に帰ってきた」という安心感を大切に、ご入居者と職員の信頼関係をしっかり築かれている浦安エデンの園。日の出の閑静な住宅街の中にある、入居時自立型の介護付き有料老人ホームです。今回は2019年4月に浦安エデンの園の園長に就任された、安達美由紀さんにお話を伺ってきました。