市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

9年連続!ミシュラン ビブグルマン選出の人気料理店との初コラボ!絶品スペイン料理の数々をブッフェで思う存分満喫|シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

毎回、次のフェアは何だろう?と楽しみなシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルブッフェ・ダイニング「グランカフェ」。5月から始まったフェアはなんと「スペインフェア」!9年連続ミシュラランガイド東京 ビブグルマンに選出されている「アロセリア・サル・イ・アモール」等、都内に4店舗の人気スペイン料理店を構えるサル・イ・アモールグループと初のコラボレーションとのこと、期待感にワクワクしながら先日フェアを体験させていただきました!

このフェアのために作られた本格スペイン料理は感動の連続!

サル・イ・アモールグループは2012年に代官山にオープンしたパエリア専門店から始まり、現在は銀座、中目黒、丸の内と4店舗を構える人気スペイン料理店グループ。代表のビクトル・ガルシアさんは「いつか絶対にスペインフェアとコラボしたかった」と話します。

「私自身もホテルのブッフェが好きで、よく家族とも訪れていました。イタリアンやエスニック等のフェアはよく見かけるけれどスペインフェアってなかなか無くて。もし開催されることがあったら是非やってみたい!とずっと思っていたので、今回夢がかなって嬉しいです!」

フェアがあったらこんな料理を…とずっと頭の中に構想を描いていたガルシアさん。今回のコラボメニューも迷わずにレシピを作れたと言います。「オーソドックスなスペイン料理はもちろん、鮮やかで色とりどりの食材を沢山使うようにしました。色んな料理を少しずつ、たくさん食べられるのはブッフェならでは。是非この機会に、色んなスペイン料理を楽しんでいただきたいです」

お話を聞くだけでワクワク感で胸がいっぱいになりますね!早速色んなスペイン料理を少しずつ、もりっと盛ってきました。

わ~キレイ!赤や緑、黄色…本当に色鮮やかで見た目でも楽しくなってしまいます。まずは前菜からいただきましょう。

ブッフェ台の中でも特に色鮮やかで目をひいた前菜コーナー。手前の可愛らしいタルト料理は「チャングーロ バスク風蟹のタルト」。バスク地方の名物料理であるチャングーロをタルト生地にたっぷりのせたもの。蟹の旨味がギュッと詰まったチャングーロとほんのり甘いタルト生地の相性抜群!サクサクッとしたタルト生地の食感も楽しく、何個でも食べられちゃいそうでした。

左の写真は「ソブラサーダ(生チョリソ)の盛り合わせ」。生チョリソって初めて食べましたが、ねっとりと濃厚な新食感!この生チョリソ、このフェアのためにガルシアさんが取り寄せた特別なメニューなんですって…!日本でもほとんど食べられない貴重なメニューとのことで、是非いただいてみて!

「“サルピコン”水ダコとベビーホタテのマリネ」、キレイですよね~。それだけでも食欲をそそられますが、すっきりした酸味に更に食欲をそそられました。水ダコのコリコリっとした食感、ホタテの旨味が口いっぱいに広がって美味しい~。「白身魚のパステル」は白ワインと一緒に少しずつ食べたくなる濃厚さ。もったりとした食感が癖になります。

続いてメインへ。スペイン料理と言ったらパエリア!今回のフェアでもとっても豪華なパエリアが並んでいました。「魚介とスペアリブのパエリア」です。

大きなエビとムール貝の迫力!もちもちふっくらと炊き上げられたお米は、一粒一粒に魚介の旨味がしっかりと染み込んでいました。ところどころにあるお焦げも香ばしい!魚介とお肉、両方入ったパエリアって珍しいですよねとガルシアさんにお伺いすると「色んな食材の出汁が融合すればするほど旨味が増すんです」。確かに、口に含んだ瞬間に口の中が旨味でいっぱいになりました!名店のシェフだからこそ作れる絶品のパエリアをブッフェでいただけるなんて…贅沢さを感じました。

グランカフェのブッフェ、いつもお魚料理が美味しいのですが今回も美味しかったです。今回は鱈を使った「鱈のバスク風」。ふっくらと仕上げられた鱈の身は噛めば噛むほど鱈の甘みを感じ、旨味が凝縮されたスープは絶品!「イカの墨煮とローリエライス」はイカがとっても柔らかい!ローリエ香るライスとの相性◎でした。

お腹いっぱいでもこれはおかわりしたい!と思った逸品がこちらの「鶏もも肉のガーリックソテー」。スペインではアヒージョ料理の一つなんだそう。柔らかな鶏肉はしっとりした舌触りで、ぐっと噛むとじゅわっと肉汁があふれるジューシーな仕上がり。ほんのり香るローズマリーが絶妙なアクセントになっていて、ガーリックソテーですがとてもさっぱりしていました。

お料理美味しかった~とお腹も膨れていますが、スイーツは別腹!スイーツコーナーにもスペインフェアのメニューがずらりと並んでいました。

ライブキッチンで楽しめるのが「”フィジョア”ガリシア風クレープ」。もっちりした生地にシナモンがたっぷり。フルーツと一緒にいただくとますます美味しくて、添えられた苺の他にブッフェ台に並んでいたフルーツと楽しむのもおすすめ!

「バスクチーズケーキ」も是非味わってみて!

しっとりした舌触りがたまりません!しっとり、なのにふわふわっとしたチーズケーキは程よい甘さが超好みでした♡

他にもスペインフェアのお料理、盛りだくさんでした。フェアのお料理にはガルシアさんのお写真マークが付いているのでチェックしてみてください。更に、グランカフェ通常のブッフェメニューももちろん楽しめます!ピザ窯で一枚一枚焼き上げる出来立てピッツァにチーズが濃厚な絶品シーザーサラダ。その他中華メニューや和食メニューも豊富♡

お子さんも一緒にブッフェを楽しめるように、キッズコーナーもメニュー豊富でかわいい!

小さなお子さんでも自分で取れる高さに設定されています。自分で好きなものを取れるって嬉しいですよね♪かわいらしいドーナツやポップコーン、ピザやポテトなど、お子さんに人気のメニューが並んでいました。

 

大満足のスペインフェアは6月30日までの期間限定開催!ぜひ本格スペイン料理を思う存分お楽しみください。

■「スペインフェア」詳細

期間~2024年6月30日(日)
料金■ランチブッフェ 11:30~14:30(土日祝~15:00)※90分制
 大人 4,900円(土日祝 6,000円)、4-12歳 2,450円(土日祝 3,000円)
■ディナーブッフェ 17:00~22:30 ※120分制
 大人7,500円、4-12歳3,750円
ご予約・お問い合わせ047-355-5555(代)
ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」
予約サイトはこちら

期間中はフラメンコパフォーマンスも!

フェア期間中、日本フラメンコ協会ANIFプロデュースによる様々なアーティストパフォーマンスをお食事と一緒に楽しめます!情熱の国スペインの心揺さぶるフラメンコパフォーマンス。フラメンコ特有のリズムと美しい音楽、華やかな舞踏の魅力を、是非間近で体験してみて。

日時~2024年6月30日(日)スペインフェア期間中の土曜日・日曜日
時間…12:00~、13:45~ 1公演15分~20分程度
場所ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」内
※レストランご利用の方向けのパフォーマンスです

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル…浦安市舞浜1-9 047-355-5555
https://www.marriott.com/ja/TYOSI

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

関連記事

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る