市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

【東京ベイシティバス潜入記⑥】バスで「もしも」が起こったら…!?知っておいて損はない、非常時の対応【浦安市】

この記事は最後に更新されてから1年以上経っているため、情報が古くなっている可能性があります。
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。

東京ベイシティバス潜入記】6回目は、バスの「もしも」。もしも、バスに閉じ込められたら?もしも、運転手さんが気を失ってしまったら?…「もしも」の時に知っておきたいバス車内の仕組みを、教えてもらいましたよ!

バスの後部座席には、「非常口」があります!

バスの後部座席、進行方向むかって右後ろにある「非常口」をご存じでしょうか。例えばバスが左側の壁に寄った状態で止まってしまうなど、何らかの事情で普段の左側の出入り口から出られなくなってしまった場合は、この右後ろの非常口からの脱出が可能です。ちょっと高さがあるので、飛び降りるときに注意が必要。子どもやお年寄り、障がいをお持ちの方の避難など、非常時は乗り合わせたみんなの協力が不可欠ですね。

開け方はとっても簡単。赤いカバーを外してハンドルを回し、前の座席を倒すだけ! どうしよう!?とパニックになってしまったら、赤いカバーに書いてある手順通りに行なえば大丈夫なので、落ち着いて。非常口がちゃんと作動するかどうかも、定期点検で整備士さんたちがしっかり見てくれています(過去記事:整備士編はこちらから)。非常時はきっと慌ててしまいますが、危険回避のことも考えてバスは設計されていますので、落ち着いて行動しましょう。

ちなみに、カバーを外すと非常ベル・サイレンが鳴ります。お子さんがいじってしまい、走行中に急にサイレンが鳴ることもたま~にあるのだとか…。非常時に使うものなので、いたずらはしないようにお願いします!

運転士さんの異常を感じたら、「非常ブレーキ」を押して!

バスが蛇行している。何かおかしい。運転手さん、もしかして…? そんな場面に出くわしてしまったら。バスには、緊急時に乗客がバスを止めることができるボタン式の非常ブレーキが付いています(車種により、付いていないバスもあります)。運転席のすぐ脇と後ろ側に設置してある、赤いマークが目印です。

非常ブレーキのボタンはカバーがかかっています。カバーを開けてスイッチを押すと、約3秒後にブレーキがかかり緊急停止します。…とはいえ、どれだけの緊急停止なのでしょうか? 実際に体験してきました!

まずは路線バス。千鳥車庫内での走行だったため、トップスピードは40km/hほどですが、ボタンを押すと「緊急停止、おつかまりください」とアナウンスが流れ、ホーンの吹鳴とともにブレーキがかかりました。止まり方としては比較的マイルドで、普通の急ブレーキよりも優しめ。路線バスは立ち席のお客様もいるため、このくらいの設計になっているそうです。動画はこちら↓。
※周囲の安全を確認したうえで実施しています

高速バスにも「非常ブレーキ」があります

続いて体験したのが高速バスの非常ブレーキ。路線バスと違い、非常ブレーキは運転席のすぐ脇と一番前の左右の座席の天井と、3か所に設置されています。やはり高速バスはスピードを出す場面が多いため、路線バスよりも非常ブレーキの数が多いのですね。

高速バスの非常ブレーキは、路線バスよりも強めに作動します。体験時のバスのスピードは同じくらいの40 km/h程度でしたが、通常は高速道路を走行するため、ボタンを押すと急ブレーキかシェットコースターか!?という感じで、止まるときはガックンと衝撃が来ます。ボタンを押したら、座席に座るかどこかにつかまるかしたほうが良さそうです。動画はこちら↓。
※周囲の安全を確認したうえで実施しています

ちなみに、運転士さんの異常以外で非常ブレーキを押すことは、法令により禁じられています。いたずらで押すことは絶対にしないでください!!

バスからのSOSを見つけたら、すぐに警察へ電話を!

最後に…これは乗車中ではありませんが、もしこのような「緊急事態発生!警察に通報してください」という表示のバスを見かけたら。バスジャックなど深刻な事態が発生している可能性があります。迷わず110番通報を行ない、状況を知らせてください。※写真ではLED表示が見づらくなってしまったため、一部画像に加工をしています

安全・安心なバスの運行のため、様々な対策を講じている東京ベイシティバス。しかし、突然襲い掛かる非常事態があることは否めません。もしもの時の対応は、知っておいて損はありません! これからバスに乗ったら、非常口と非常ブレーキの場所をしっかり確認しておこう!と思いました。皆さまも次バスに乗車するときは、非常口と非常ブレーキの場所をチェックしてみてくださいね。

【東京ベイシティバス潜入記】バックナンバー
・【東京ベイシティバス潜入記①】「千鳥車庫」って行ったことある? たくさんのバスと運転士さんたちがいる、東京ベイシティバスの本拠地に突撃してきた!
・【東京ベイシティバス潜入記②】運転士ってどんな人?1日はどんな感じ?若手運転士さんにインタビューしてきた!
・【東京ベイシティバス潜入記③】何歳でも、未経験でも!「好きを仕事にしたい」と挑戦したママさん運転士にインタビュー♪
・【東京ベイシティバス潜入記④】安全・安心な公共交通のために。千鳥車庫の保坂営業所長にインタビュー!【浦安市】
・【東京ベイシティバス潜入記⑤】まるでバスのお医者さん!千鳥工場で整備士さんのお仕事拝見♪【浦安市】

東京ベイシティバス…https://www.baycity-bus.co.jp/

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る