市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

極上の音響空間の中で、ピアノ五重奏から日本古来の和楽器、体験型講座まで! 幅広いジャンルの“音楽”を楽しめる【J:COM浦安音楽ホール】

この記事は最後に更新されてから1年以上経っているため、情報が古くなっている可能性があります。
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。

5月のご案内までは、新型コロナウイルス感染症対策として【J:COM浦安音楽ホール】の各種イベントに於いて、座席使用が50%に制限されていましたが、今後の開催イベントは、あらたな業界ガイドラインに従い、「販売座席数100%」として開催可能となりました!

チケット追加発売となったイベントです。

◆しんうらやす おとマルシェVol.13「LEO(筝)×黒田鈴尊(尺八)」

「ふたりが誘うは古くも新しき邦楽の世界」と題された箏(そう)と尺八の日本古来の和楽器の演奏会。箏は「こと」とも読みますが、本来は琴(きん)とは異なる楽器なのだそう。リードを用いない「エアリード楽器」である尺八の音色とともに、西洋楽器の調べとは異なる表現をぜひ生で堪能してください。和楽器で演奏されるバッハやピアソラは必聴!

日時7月7日(水)14:00開演 (13:30開場) 
休憩なしの1時間公演
会場コンサートホール
料金一般1,000円(全席指定)
曲目(予定)八橋検校:みだれ
宮城道雄:春の夜
沢井忠夫:上弦の曲
ダウランド:涙のパヴァーヌ
J.S.バッハ:G線上のアリア
ピアソラ:リベルタンゴ
※予定
※予定枚数終了次第、発売締切

◆しんうらやすランチタイムコンサート♪ 名器「アントンシュバルトリンク」で聴く珠玉の名曲コンサート「デンハーグピアノ五重奏団」

「アントンシュバルトリンク」とは、ピアノの前身である鍵盤楽器「フォルテピアノ」の名器。スタインウェイやストラスヴァリウス同様、制作した職人の冠しています。世界的にも稀少な鍵盤楽器と、弦楽の豊かで深みのあるハーモニーをお楽しみ下さい。

日時7月17日(土)11:00開演(10:30開場) 
休憩なしの1時間半公演
会場コンサートホール
料金一般1,500円(全席指定)
出演デンハーグピアノ五重奏団 
メンバー:小川加恵(フォルテピアノ)、池田梨枝子(ヴァイオリン)、廣海史帆(ヴァイオリン)、中田美穂(ヴィオラ)、山本徹(チェロ)、角谷朋紀(コントラバス)※特別6人編成予定
曲目(予定)モーツァルト:「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」ト長調 K.525より第1楽章    
ベートーヴェン:劇付随音楽『アテネの廃墟』より第4曲「トルコ行進曲」(ピアノ六重奏版)          
ベートーヴェン:ピアノソナタ 嬰ハ短調 作品27-2「月光」より第1楽章 (ピアノ五重奏版)
ハイドン:ピアノ三重奏曲ト長調 「ジプシー・トリオ」 Hob.XV:25 より第 3楽章       
ハイドン:弦楽四重奏曲 ハ長調 Hob.III:77「皇帝」より第2楽章               
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37より第2楽章       
シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調 作品114「ます」より第4、5楽章          
ショパン:ノクターン作品9-2 変ホ長調 (ピアノ五重奏版)

◆合唱ワークショップ2021 参加者募集‼

※昨年のレッスン風景

プロ講師による懇切丁寧なレッスンで、毎回、好評を博している合唱ワークショップ。今年も行います。 申込みは6月16日(水)で締め切りました。申込みされた方には、6/30(水)までに参加の可否をご連絡いたします。本番は2022年2月19日(土)14:00開演予定。7ヶ月間の練習の成果のコンサートを心待ちにしています!

指揮・指導:山神健志
ピアノ伴奏:古瀬安子
曲目:昼の練習グループ(女声合唱):木下牧子 合唱作品集
夜の練習グループ(混声合唱):團伊玖磨『海上の道』、武満徹『うた1』ほか

※新型コロナウイルスの感染が拡大した場合、練習回数の減少・時間帯変更が生じる可能性がありますが、本番は2022年2月19日に予定通り開催いたします。

◇子ども演劇ワークショップ参加者募集!!  

※昨年度の本番風景

参加した子どもたちが「次もやりたい!」と言い、年々リピーターを増やしている小中学生対象の演劇ワークショップ。今年もやります! 

昨年行われた「美女と野獣」の公演を取材させていただきました。

今回のテキストはW.シェイクスピア原作 『ロミオとジュリエット』。今年も素晴らしいステージになることでしょう!

日程8月17日(火)・20日(金)・21日(土)
いずれも10:00~15:00
発表会8月21日(土)16:00開演予定(入場無料)
会場コンサートホール
料金5,500円(記録DVD付き)
参加資格お芝居に興味のある小学校3年生~中学校3年生
定員15名(抽選)
応募方法ホームページhttps://www.urayasu-concerthall.jpにて6月半ば頃発表
講師五戸真理恵(文学座)
講師助手・出演山森大輔(文学座)・吉野実紗(文学座)
音楽監督・ピアノ演奏後藤浩明
備考※お芝居などの経験に関係なく、どなたでもご参加いただけます。
※練習日は常時マスク着用の上ご参加ください。手指の消毒の徹底、ソーシャルディスタンスの確保にご協力お願い致します。
※配役はワークショップ中に講師が決定します。
※動きやすい服装と上履きの持参をお願いします。また、発表会当日は黒・白またはグレーのシンプルな服をご用意ください。
※ワークショップ中の保護者の方の見学はご遠慮いただいております。
※ワークショップ中に撮影された写真は、浦安音楽ホールの広報活動に使用される場合がございます。予めご了承下さい。

現在、J:COM浦安音楽ホールでは、新型コロナウイルス感染症対策を講じながら主催事業を開催しておりますが、今後の感染拡大状況によっては、予定通りの実施ができない可能性があります。ご承知おきください。

音楽ホールの主催事業/イベントのお問い合わせは下記まで。

開館時間9時〜21時
休館日第二・第四火曜日
住所浦安市入船1-6-1
電話番号047-382-3035
メールアドレスinfo@urayasu-concerthall.jp(北嶋、加藤)
ホームページhttps://www.urayasu-concerthall.jp

(指定管理者:株式会社コンベンションリンケージ)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る