市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

【浦安市役所】子育て世帯必見!意外と知らない浦安市役所の無料託児室のサービス

この記事は最後に更新されてから1年以上経っているため、情報が古くなっている可能性があります。
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。

小さい子供を連れて市役所へ行くと相談や手続きどころじゃない…でも市役所にはいかなくちゃ…そんな子育てパパママに朗報です。浦安市役所には、来庁者対象の短時間利用の託児室があるのです。(しかも無料!)

子供連れでの市役所来庁の悲劇

住民票や印鑑登録、福祉や税金、パスポートにマイナンバー…浦安市役所に行かないと手続きできないことってたくさんありますよね。いくら日曜が開庁してくれているとはいえ、一部の窓口は平日しか対応していないことも。就労以外の預かり保育は前月申請であったり、突発的な用事では予約がとれないことも。そうなると平日小さいこどもを連れて市役所へ行かないといけない状況がでてきます。

市役所がまだ新庁舎になる前、今の浦安公園入口あたりの別棟があった時に話です、当時3歳の娘を連れて保育園課へ行きました。保育園課ということもあり玩具や絵本もあり、職員の皆さまは大変子供に寛容。それでも相談の途中で「トイレ!」と言われたり、最後の切り札の小さいラムネは一瞬で食べ終わり、玩具コーナーのボールで盛大なボール遊びを始められましたねぇ。(遠い目)

別の機会では、新庁舎の市役所に母子手帳をもらいに行った時。二階には小さいながらもキッズスペースがありますし、靴を脱いで遊べるので安心していました。が、そのキッズスペース内でまさかの兄弟喧嘩。母子手帳をもらう時は面談があるのですが、妊娠初期でフラフラしている中、子供の仲裁をしながら面談をして…と疲弊しました。(さらに遠い目)

さらに近い記憶では、保育園入園のために育休中に赤ちゃん連れでの来庁。やはり相談途中でグズられ、もらった申請書を急いで鞄に仕舞うのでクシャっとしてしまいました。(さらにさらに遠い目)

子育て中の方、共感していただけますでしょうか。

え!無料なの?! 

市役所の託児室、浦安歴8年目に入った筆者ですが、実は昨年知りました。旧庁舎でもあったサービスなのかもしれませんが、少なくとも筆者は新庁舎になり、且つ、当時0歳の娘のおむつ替えに授乳室へ向かった時に気が付いたのです。

場所は、市役所一階の市民活動センターの隣です。おさんぽバス側の市役所入口から入ると左奥にあたります。

対象者:
市役所に以下の用務がある保護者のお子さん(生後3か月から就学前)
市役所に各種届出や申請の用務がある保護者
市役所で実施する相談窓口に用務がある保護者
注記:以下の方は利用対象外です。
中央図書館利用者、中央武道館利用者、文化会館で開催のイベント・講演会の参加者、健康センターで実施される各種健(検)診・教室・会議などの参加者

引用:浦安市公式ホームページ
市役所託児室(来庁者専用)

生後3か月から就学前まで預けられるということであれば、まさに保育園の相談に行きたいママや二人目の母子手帳受け取り等に活用できますね!!

けがをしている場合や事前検温で37.5度以上ある場合、投薬やおやつを含む食事はお願いすることは利用できませんので注意しましょう。

参照:浦安市公式ホームページ
庁舎内託児室ご利用案内

筆者はまだコロナが叫ばれる以前ですが、1歳なり立てのくらいの娘を20分程度預けたことがあります。窓口の大人用の椅子に座らせるには動いてしまうし、落ちてしまいそう…でも抱っこでは逃げようとする、という時期だったので大変助かりました。預けるまでは人見知りもひどいし…と心配していたのですが、短時間で用事をパパっと終わらせる方がお互いのためだったと強く感じた記憶があります。

コロナが心配だからこそ、各種窓口付近の床や柱などをベタベタ触り長時間滞在するよりも、大人が1人で必要な手続きをパパっと終えて滞在時間を短くする、という手もアリなのかもしれません。

ぜひ、市民の皆さんに広まって欲しいサービスです。

浦安市役所こども課…千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所2階)
047-712-6424

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る