浦安ってこんな街!
4.52015
家を建てるなら、地鎮祭は浦安の神社でやりたい!
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。
浦安で家を建てることを決められた方、何はともあれ、おめでとうございます。
地鎮祭についてはお考えになりましたか?
最近は地鎮祭を行わない方も多いようですが、家を建てることは人生の中で大きなイベントです。
なかなか体験できない地鎮祭、やってみることをお勧めします。
そして、せっかく地鎮祭をやるならば、やっぱり地元の神社の神主さんにやってもらいたいところ。
本日は浦安で地鎮祭を行うことについて、ご紹介いたします。
浦安には三社祭りでも有名な清瀧神社、豊受神社、稲荷神社がありますが
現在は清瀧神社が浦安三社の地鎮祭を取りまとめていますので
清瀧神社へお問い合わせするのがスムーズです。
事前に申し込みを行い、日取りや住所を伝えて予約をしておきましょう。
その際にお供え物や祭壇、四方に刺す竹はどうするかなど記載する必要があります。
雨天の場合にどうするのかを考えることもお忘れなく。
ハウスメーカーや式典業者へ準備を全てお願いすることもできます。
その場合多少の費用はかかりますが、当日は現地に手ぶらで行けるので手間がかからず便利です。
分からないことは神社やハウスメーカーの担当が相談に載ってくれると思いますので遠慮せず聞くのが一番です。
地鎮祭の流れは大きく
「①用意した祭壇へ神様に降りてきてもらい、②工事のお祈りをして、③神様に帰ってもらう」
という流れになります。
玉串奉奠(たまぐしほうてん)と鍬入之儀(くわいれのぎ)という建主が行う儀式もありますから
心の準備もお忘れなく!
玉串を神様にささげる儀式とエイッ!エイッ!エイッ!と大きな声で、鍬を使い3回土を耕す真似をする儀式です。
細かな作法は神主さんが教えてくれるはずです。
地鎮祭を行うと、いよいよ工事が始まるぞ!と改めて実感することができますね。
住宅の設計者や施工者などあまり会うことのない担当者とも顔を合わせるいい機会です。
家を建てるなら、ぜひとも地鎮祭を行っていただきたく思います。
リフォームでも地鎮祭(とは言わないかもしれませんが)を行うことも出来るそうなので、
大きな工事を行う場合は、ご検討されてはいかがでしょうか?
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローして最新情報を入手しよう
@urayasusumitai