浦安ってこんな街!
10.152020
今年の“市フェス”はひと味もふた味も違う!?11月18日〜12月2日開催予定の【市民活動フェスティバル2020】に興味津々!
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。
今年、開催19回目を迎える秋の恒例イベント【市民活動フェスティバル】。市内で活躍する市民活動団体が一堂に会し、団体の活動を周知したり、日頃の活動成果を発表したり…、とても貴重な機会となっています。
トップの画像とこちらは昨年実施された【市民活動フェスティバル2019】の写真。
「市内で活動するサークルの発表の場」と聞いて、市内7つの公民館で開催される【公民館文化祭】を思い浮かべる方もいるでしょう。残念ながら、今年の【公民館文化祭】は、すべての公民館で中止となってしまいました。9月23日発行の公民館情報誌「ルネサンス」の掲載文です。
密閉、密集、密接の3密を避けた「新しい生活様式」が推奨される中、実施される【市民活動フェスティバル2020】。一体どのような形で開催されるのか? 説明会に参加して参りました。
そして、今年の【市民活動フェスティバル】の内容ですが…、例年とはひと味もふた味も違います。おおまかに「4つのポイント」でご紹介しましょう。
1.開催場所
まず、開催場所は、昨年の旧入船小学校【まちづくり活動プラザ】から、浦安市役所内1階【市民ホール】に変更。吹き抜けで天井の高い市役所内のホールなら、換気も良好ですね。
2.開催時期をずらす
さらに! 参加団体を前期・後期に分けることで密集を防ぎます。例年30団体前後の参加がありますが、前期11月18日〜25日、後期11月26日〜12月2日、それぞれ15団体ずつが参加。来場者も団体紹介の展示をひとつずつ、ゆったりと見ることができます。
3.ワークショップ・説明会はZoom開催
来場者が参加できるワークショップ・説明会はZoomで開催します。画面越しなので、対面にならず安心。しかも、リアルタイムで相互コミュニケーションが取れるのが嬉しいですね。
4.活動団体紹介の3分動画を流す
参加団体それぞれが、3分ほどの活動紹介動画を自由に作成し、それを会場に流すという趣向。市民活動センターのスタッフの方が見本としてつくられた動画がとてもユニークで、当日がとても楽しみになりました!
ソーシャルディスタンスに十分配慮した、【市民活動フェスティバル2020】。市役所内での開催なので市内のどこからでもアクセス抜群。開催期間も今年は二週間と長いので、是非、足を運んでみてくださいね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローして最新情報を入手しよう
@urayasusumitai