市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

自分に似合う色を味方につければ、毎日いきいき楽しく過ごせる!カラーコーディネートスペース【FlowerCarpet】でパーソナルカラー診断体験!

この記事は最後に更新されてから1年以上経っているため、情報が古くなっている可能性があります。
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。

「イエベ・ブルベ」という言葉を聞いたことはありますか。イエローベース、ブルーベースの略で、それぞれ「黄みがかった肌、青みがかった肌」の意味。肌の色味の傾向を表すものです。

最近は、中高生の子でも「私はイエベだから」なんて普通に使うほど、市民権を得た言葉のようですが、あまり馴染みのない人には、「日本人の肌の色は黄色に決まってるでしょ。青い肌なんて、デスラー総統(古)じゃあるまいし」なんて言われてしまうかも!?

昨年11月、お仕事復帰するママを応援する【育休復帰コミュニティ】の初回講座、「育休復帰後に向けた これからの洋服選び〜今から少しずつクローゼットを仕事着モードに〜」を取材させて頂きました。

わたしらしく生きるための【育休復帰コミュニティ】はじまる!第1回目は「育休復帰後に向けた これからの洋服選び〜今から少しずつクローゼットを仕事着モードに〜」

参加者のみなさんの診断結果を拝見しながら、興味津々だったので、今回、カラーコーディネーター・カラーリアムアドバイザーの沙彩 有紀(さいろ ゆき)先生のサロン「カラーコーディネートスペース FlowerCarpet」に伺い、私もカラー診断を体験いたしました。

さて、先ほどの「日本人の肌の色は黄色に決まってる」という話ですが、有紀先生によれば、日本人はやはりイエローベースの割合が多いということです。

春夏秋冬であらわすと「春(スプリング)・秋(オータム)」の色味の肌タイプだそうです。

ブルーベースは春夏秋冬では「夏(サマー)・冬(ウィンター)」であらわします。「サマータイプの人は日本人でもいますが、濃く派手で、青みのある色が似合うウィンタータイプの人は本当に稀少です。」と有紀先生。

職業柄、道行く人の肌色をよく観察してしまうそうです。「ウィンタータイプの人はキリッとした色味が似合います。カッコイイファッションが映えます」

さて、私の診断ですが、カラーシートを腕の内側、日に焼けていない肌の白い部分に当ててみたところ、スプリングタイプでした。

膨大な色布の中から、有紀先生は基本の16枚の色を、肩にかけてくれます。

この日は合計100枚近い色味を試しました。同じような色合いでも、顔写りがよい色とそうでない色味のものがあることに気づかされます。苦手な色も取り入れられそう!

「好きな色だけでなく、普段あまり身につけないような色も取り入れて、あらゆる色を味方につけて欲しい」と有紀先生からのアドバイス。凹んで元気がでないような日でも、色のパワーでなんとか乗り切ることができるかもしれないのです。

アクセサリーやスカーフなど江取り入れてみるのもオススメとのこと。眼鏡のフレームの色味で装うというのも楽しそう!

何枚もの布を肩にかけて、「スプリング、オータム」の先生の掛け声とともに一枚ずつ布がはらりと落ち、次の色が目に映る。その都度、顔色がパッと変わっていく体験は「色で癒やされている」かのような不思議な感覚! 画像でお伝えできないのが残念。こちらが落ちていった布たち。

色で癒やされると言えば、有紀先生は選んだ色で心の状態を知る、「オーラソーマ(カラーセラピー)」や「カラーリアム(色彩心理療法)」の資格も持っていらっしゃるとのこと。(上/オーラソーマ。下/カラーリアム)

たくさんの色を眺めているだけでも、不思議と心が落ち着いたり、元気になったり…。色には不思議なパワーが宿っている気がします。さらに自分に似合う色の的確な診断、アドバイスがついて、充実した2時間半!


カラーアドバイス、スプリングタイプに似合う色布が入った、手のひらサイズのカードケースをいただきました。今後のファッション・メイクに活かしたいと思います。

お問い合わせは、
カラーコーディネートスペース【FlowerCarpet】
http://flowercarpet.blog.fc2.com/page-1.html
メールフォームよりご連絡下さい。でパーソナルカラー診断、カラーリアム等、浦安・市川近辺のレンタルスペース、ご自宅に出張訪問いたします!

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る