浦安ってこんな街!
10.312025
【浦安市イベント】第35回「東京ベイ浦安シティマラソン」エントリー受付開始! 浦安市在住・在勤・在学限定ですが、ふるさと納税返礼品枠(市外者)も有ります!

2026年2月1日(日)開催!「東京ベイ浦安シティマラソン」(ベイシティマラソン)
東京ベイエリアの冬の風物詩「第35回東京ベイ浦安シティマラソン」のエントリーの受付がスタートしました。毎年大人気のこのマラソンは、初心者からベテランランナーまで、様々なレベルの方が参加する一大イベント。この大会を目標に、1年練習を頑張ってきた方も多いのではないかと思います!

東京湾岸の美しい景色を眺めながら走る贅沢なコースが、多くの参加者を魅了し続けています。
第35回大会のポイントは、一般応募枠(市内在住・在勤・在学)と、ふるさと納税返礼品枠(市外者限定)があることと、インターネットエントリーのみの受付。一般応募枠は3km、10kmの年齢別エントリーを行っています。
東京ベイの美しい景色を楽しみながら、心も体もリフレッシュできるこの大会。家族や友人と一緒に、東京ベイシティマラソンの風を感じてみませんか?
【応募方法とスケジュール】
エントリーは公式ウェブサイトから行うことができ、早めの申し込みをお勧めします。先着順ですのでお早めにエントリーを!
- エントリー期間
 ・一般応募枠:2025年10月24日 ~ 2025年11月23日
 ★ランネットホームページから、申し込み。エントリーする前にRUNNETへの登録(無料)が必要になりますのでご注意ください。
 ・ふるさと納税返礼品枠:2025年10月24日 ~ 2025年11月23日(10kmの部のみ)
 ★ふるさとチョイスホームページから申し込み。ふるさとチョイスは会員登録が必要です。寄付金の入金が確認出来次第、ふるさとチョイスから「出走者情報入力URL」を送信します。12月5日(金曜日)までに入力してください。なお、出走者は寄付者本人または寄付者の第2親等までです。寄付入金後のキャンセルやエントリー後の出走者の変更はできません。
★10kmの部は、市内在住・在勤・在学の15歳以上(中学生を除く)の健康な人で、10kmを80分以内で完走できる人がエントリーできます。参加費は保険料込みで一般3,500円、高校生1500円。3kmの部は小学5年生からエントリー可能で、3kmを24分以内で完走できる人がエントリーできます。一般2,500円、小・中・高校生1,000円です。

【第35回東京ベイ浦安シティマラソン 開催概要】
| 日程 | 2026年2月1日(日) | 
| 開場 | 浦安市運動公園周辺道路 スタート ブリオベッカ浦安競技場 ゴール | 
| 参加資格 | 浦安市在住・在勤・在学に限る。 10kmの部にあたっては、【市外者・ふるさと納税返礼品枠】200名あり | 
| 10kmの部 | 市内在住・在勤・在学で15歳以上の健康な人(中学生を除く。市外者はふるさと納税返礼品枠200名あり。) 10kmを80分以内で完走できる人 ・参加料(保険料含む) 一般(市内在住・在勤・在学):3,500円 一般(市外者・ふるさと納税返礼品枠):14,000円 高校生:1,500円 ・定員 計2,200名(内 市外者・ふるさと納税返礼品枠200名) ・制限時間 80分(途中関門在り) | 
| 3kmの部 | 市内在住・在勤・在学で健康な人(小学5年生以上) ・参加料(保険料含む) 一般:2,500円 小・中学生、高校生:1,000円 ・定員 一般:650名 中学生、小学生:450名 ・制限時間 24分(途中関門在り) | 
| 詳細 | https://urayasu-city-marathon.jp/ | 
| エントリーについて | インターネットエントリー限定 11月23日(日)まで、先着順 お申し込みはこちらから | 
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローして最新情報を入手しよう
@urayasusumitai






























