市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

いつの時代も「未来の大人」を育てる教育は必要不可欠! 浦安で公文式を教えて30年! 【浦安市北栄】

「公文行くもん♪」でお馴染みの公文式。公文というとどんなイメージがありますか? やっぱり勉強ができる生徒が多い? 塾とは違うの? うちの子でもできるのかしら? ひたすらプリントと宿題が沢山…そんなイメージを持ちがちですが、実際の所はどんなお教室なの? ということで、ちょうどお子さんが新生活に慣れた頃、お子さんの勉強について新しく何かを始めたいとお考えの親御さんにもずばりおすすめの、公文式教室に取材してきました!

浦安で30年

浦安で公文式学習教室を開講してなんと30年! 浦安駅前教室の杉山先生に公文式についてお話しを伺ってきました。当初、公文式学習を子ども達に教えたいと、浦安市当代島にある店舗で公文式を始めた杉山由美子さん。「当時は学習塾をできるようなテナントが数少なく、飲み屋さんの隣で公文式学習を始めたんです。そこからベアスポーツがある建物に移動することができて、その後は猫実の宮前通り沿いのテナントに移りましたが手狭になり、最近では西友の前のビルで9年続けていました。テナントの老朽化や建て替えもあり、今いるやなぎ通り沿いのビルに移転することになりました。30年もやっていると、2世代3世代で通っていた、通っているという家族もいらして、本当に嬉しい限りです」。と優しい口調で話してくれました。

(左中)杉山先生と、補助をしてくださる講師の方々

公文の歴史は長い!

杉山先生が公文式教室を始めたのは30年前以上のことだそう。当時子育て真っ最中の杉山さん、自分のお子さんの勉強についてこれではいかん! と思った時期に公文式に子どもを通わせたことから、その良さに気づいていったと話します。

「上の子は公文を続けていて成績も読解力も上がっていきましたが、下の子は自身のやる気の問題もあって大きな伸びを感じませんでした。学習効果が子どもによってさまざまなことも気になっていたし、どうして伸びないのかと不思議に思って、実際の学習を見に行くとうちの子はほったらかしにされていたんですね…。それならば自分が教えてあげる方が良いのかな? とはいえ、やる気のない子をやる気にするのは大変ですが、それに寄り添うことができると思いました。もともと教育関係には興味があり、公文式のカリキュラムなら子ども達の学習をサポートできるかもしれない、そんな気持ちで始めて30年。あっという間で私も驚いています」。と少し恥ずかし気に話してくれました。

公文式の特徴

個人的なイメージですが、公文へ行けば頭が良くなる! そんなイメージを持っています。公文では主にプリント問題を日々こなしていくのだそう。

「こなしていくというよりか、プリントにより自習学習による考える力を身に付けられるように、自ら自分で発見していく学び方です。もちろん子どもそれぞれに合わせてプリントもすすんでいきますよ。今何年生なのか、ではなく、一人ひとりにあった学習から進んでいきます。学年を越えて進むこともあるんですよ。まずは一つづつクリアしていき、子どもが自力で山を登るように、積み重ねから自力で乗り越えられた達成感を感じることで学習意欲が芽生えてさらなるステップへと進んでいきます。薄かったプリントも学習を重ねるごとにプリントの厚さを増していき、自分でも目に見えてできたことが増えていくことを子どもも感じていきます。それはやがて夢や目標に挑戦する力になることも、大人になるためにも必要なことだなと感じています」。

公文では小学生になってからではなく、文字を書く練習からと、幼児のお子さまも通われています。なんと浦安駅前教室では、2歳のお子さんが通われているんですって! 小さなうちから公文式を学習することで、小学3年生のお子さんが高校1年生の学習に到達することも珍しくないのだとか! すごいですね~。

やはり小さな頃から学習し、机に向かう姿勢というのは子どものモチベーションが上がるのだそう。高い基礎学力が身につき、それだけでなく考える力が付くことで、メンタルにもいい影響が期待できます。今の子ども達はどこか競争社会に、これからもおそらくその差は広がっていくかもしれません…。どうにか気持ちだけでも上を向いていてほしい、学力だけでなく、そうした自己肯定感を育めるのは、私達親世代にとってもとてもありがたい事かもしれません。実際に浦安駅前教室に通うお子さんの親御さん達も仕事をしている忙しい方が多いのだそう。

「昔は主婦の方々が多い時代でしたが、今はほとんどの方お仕事をされています。朝から夜まで日常でさえ忙しいのに、お子さんのお勉強を見るのは実際大変ですよね。そんな方々にもお子さんの勉強という不安材料を公文で解消できると考えます」。

公文って宿題多い?

「宿題は出るのですが、家での学習をしてくる子、してこない子、というのは絶対にいます。自力学習ですから当然家庭学習が多いのも公文の特徴です。お家で学習できる環境作りを親御さんと一緒に考えています。おうちの様子を伺ったり、年に一度の面談も行っています。そういう時は親御さんの協力が必要になりますが、その都度親御さんとのコミュニケーションを取りながらその子に合った学習スタイルで進めています。例えば今日お子さんが学習でつまづいてしまったから、今日の宿題は大変かもしれない…、とメールをお送りしたり、子どもへのフォローもしていきますよ」。

なるほど~、習い事で何があったのか、知りたいことをお教えくれるのは大変ありがたいですよね。杉山先生は長年の経験もあり、こちらの受け答えにもしっかり聞いて下さるので、子どもやおうちのことを話しやすい雰囲気で、仕事をしながらでも心強いっ!

子どもも大人も「公文行くもん♪」

浦安駅前教室は、小学生の科目は「数・国・英」の3教科、幼児2歳~は「Baby Kumonタイム」を教えてくださいます。時間も14時から20時まで、好きなタイミングで行けるのも忙しい学生にはありがたいですね。大体のお子さんが45分から1時間集中して学習を行っているようです。自由な時間設定も縛りがないので子どもの意思や、やった分だけやったなりの成果が出る経験ができそうですね。また、こうした時間設定からも小学生だけでなく、中学生や高校生と受験勉強の合間に公文式を取り入れたいという学生や、英語を勉強したい大人や、昔のように勉強をしたいという大人の受講もあるそうですよ! 驚きですね!

「学習意欲があればどなたでもその学習を自分のものにできます。お子さんと一緒に学習に励む親子もいて、親子のコミュニケーションにも繋がっているようです。勉強は早いうちからと申しましたが、学習することに遅い事なんてありません。そして一人で勉強しているよりも誰かが横で勉強していることで心強さも感じていただけると思います。学習によってできることが増えていく、そんな体験を浦安の子どものみならず、皆さんに体験してほしいなと思っております」。

浦安駅前教室・移転OPEN 6月無料体験学習受付中

こちらの教室では6月の無料体験学習を実施されています。期間中の1週間、教室で計2回まで、公文式学習を体験(無料)していただける機会!
期間:6月1日(木)~6月30(金)
教科:算数・数学/英語/国語(1教科から選べます)

公文式で育つ「考える力」「創造する力」「やり抜く力」を鍛え、「自分自身の生きる道を自らの力で切り拓いていける」そんな大人になる近道かもしれませんね。長年に渡り浦安で子ども達の学習をみてきた杉山先生だからこそ、子ども同様に私たち保護者も心強いですね。お子さまの習い事に悩んでいる方や、どんな大人になってほしいのかとお悩みの方も、まずは無料体験学習へ行ってみてはいかがでしょうか。

KUMON 浦安駅前教室(指導者:杉山)
浦安市北栄1-16-10 岡清ビル5F
047-354-0500
(月)14:00〜20:00
)14:00〜20:00
教室のホームページはこちらから
※教室での学習は週2回です。週に2日、教室へ通っていただきます。
※学習時間は当日の学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る