浦安ってこんな街!
8.22021
【涼しげな道】駅前ホテル裏通りと周辺を歩いてみた。
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。

目ても覚めても暑い!個人的には夏よりも冬の方が好きですね。まあ、寒かったら寒かったで悲鳴をあげると思いますが…。
さて今回は謎に包まれた駅前ホテルの裏通りをご紹介します。
●場所
周辺には業務ビルや「オリエンタルホテル 東京ベイ」「浦安ブライトンホテル東京ベイ」など大型の建物が軒を連ねます。
●駅前ホテル裏通り

シンボルロード沿いの道を歩いていると、「京葉銀行 新浦安店」の脇に木が生い茂る暗がりの道が現れます。

日影が多く、中々に涼しそう。

人通りは全くありません。小さな街灯はちらほら見かけますが、夜はかなり暗そうです。

ビルの裏手には謎の窪みが…。本当に何もない謎の空間です。防災設備でも設置されていたんでしょうか。

こちらは「オリエンタルホテル 東京ベイ」の裏側。こちら側にも窓がついた部屋が沢山あるんですね。

ふと曲がり角を見てみると…

日本庭園のような石畳の道が。通り抜けられるんでしょうか。

こちらはホテル裏の自転車置き場。シンボルロード沿いにそのまま抜けられるようです。

ホテルの裏通りを歩いていきます。

背の高い木が印象的な道です。

ホテルの駐車場入り口付近に差し掛かりましたが…

立て看板を見てみると、どうやら関係者用の入り口のようです。間違わないよう丁寧に記載があります。

裏通りを抜け、複合ビル近くの歩道に出ました。

276号線沿いの歩道に出ました。「浦安ブライトンホテル東京ベイ」はいつ見ても存在感がありますね。

ホテル下を歩いていると…明らかに異様な雰囲気を醸し出す彫刻が…。

トーテムポールのような石の彫刻。ミミズクとフクロウといった動物がモチーフのようですね。重厚で周囲の品格を底上げしているようです。

ホテルと駅を繋ぐ、連絡通路。新浦安では有名なスポットです。

「オリエンタルホテル東京ベイ」の前まで来ました。印象的な形の街灯もありますね。
いかがでしたでしょうか。ホテルやビルの周辺。新しい発見が沢山ありました。皆さんも是非、お散歩がてら散策してみて下さいね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローして最新情報を入手しよう
@urayasusumitai