市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

【New Open】今年開園した明海の『MIRATZ新浦安保育園』潜入レポート! 地域に開かれた保育園を目指し、体験や相談会も開催中です♪

この記事は最後に更新されてから1年以上経っているため、情報が古くなっている可能性があります。
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。

この4月、浦安市内では新設の保育園がたくさん開園しました! 明海にある『MIRATZ新浦安保育園』もその一つ。『地域貢献』をコンセプトに掲げ、0歳~2歳児までを預かる小規模保育所です。なんと今回、特別に保育士体験という形で潜入させていただきました…! 小規模保育所ならではの手厚い保育、そして優しく温かい先生たち、レポートします♡

園児17名に対し職員13名の手厚い保育! 

明海のシンボルロード沿い、ドクターズベイの一角にある『MIRATZ新浦安保育園』。

開園したばかりでとってもキレイな保育園! この日は七夕ということで、室内には笹と短冊が♪ 

朝おやつのあと、思い思いのおもちゃで遊ぶ子どもたち。1歳児クラスさんの子たちと一緒に遊んだのですが、みんな懐っこい…! はじめて会ったはずの私にも、ニコニコ笑いかけてくれます。あ~カワイイ♡♡ 

人気おもちゃの一つ、おさんぽバス。

おままごとのサンドイッチは、先生たちの手作りのものも。下の子が同じ1歳児の私、そうか~、こうやって遊べばいいのか~…と感心しきりです。

先生の数が多いなぁと思ったら、園児17名に対し、職員さんは13名もいらっしゃるんです! 「手厚い保育が出来ているのは、小規模保育所の特徴ですね」と園長の青木先生。


こちらは2歳児クラスさんの朝の会の様子(1歳児さんもちゃんと座って朝の会をするんですよ!)。その後、給食の先生からのレクチャーが。

この日は七夕、お昼の給食でいただく「七夕そうめん」の具を自分たちで作るというステキなイベントがあるんです! (ちゃんと先生のお話を聞ける子ばかりですごい!!)

まずはハムの型抜き。

2歳児クラスさんはほとんど自分で、1歳児クラスさんは先生の力も借りながら、工作気分で作業します♪(しかし…浦安市の規定で、子どもたちが作業した分は子どもたち自身では食べられないのだそう。子どもたちの食べる分は給食の先生が調理したものが出されます)

同じく七夕そうめんの具であるオクラ。感触を確かめたり、中の種を出してみたり…食材に触れる「食育」も兼ねているそうです。ちなみにオクラ、園の入口の前のプランターで種から育てています。まだ収穫までは時間がかかりそうですが、子どもたちがお水をあげているんですって! 

七夕飾りの前で写真を撮ったら…

2歳児クラスさんはお外へ散歩にGO☆

園生活を垣間見れば、“いろんな子がいて当たり前”が感じられる

みんなで手をつないでお散歩。私も手をつないでもらいました♪ 外を散歩するときは、必ず車道側を大人が歩くようにするのだそう。

マンションをぐるっと回って、裏手にあるすべり台の公園へ。総合公園や日の出おひさま公園へ行くこともあるそうです。けっこう子どもの足だと遠そうですが…よく歩くんですね!

すべり台を滑る前に準備運動。体操をしたり、走ったり!

体を動かすのが得意な子、速い子に遅い子、真っ先にすべり台へ駆け出す子、いじけちゃう子、泣いちゃう子…いろんな子がいます。

ふだん自分の子ばっかり見ていると、「どうして他の子はこうなのにうちの子はこうなんだろう…」と悶々としてしまうこと、ありますよね。でも、いろんな子がいる、いて当たり前なんだ!と思うと、なんだか心が軽くなる気がします。

戻ってきたら、待ちに待った給食タイム♪ みんなちゃんと自分で手を洗って、拭いて。

私が感動したのはエプロンもお手拭きも園のものを使用していること。

私が通わせている保育園はエプロン・お手拭きともに持参しなければならないのですが、濡れたまま長時間放置されるせいか、すぐにカビるんです…。それがなくていいのはかなりのストレス軽減。ちなみにオムツも園で捨ててくれるスタイルなので、毎日の荷物が少なくてすむ!親としてはかなり至れり尽くせりな保育園では…!?

やっぱり食事の時間はみんな笑顔♪ こちらもつられて笑顔になります。


食事の後はお昼寝。けっこう遊んだから、みんなすぐ寝るだろう…と思いきや、なかなか寝つけない子もいました。これまた十人十色、いろんな子がいることが普通です。

楽しかった保育士体験はここまで。あっという間だったような、けっこう疲れたような…の半日でした。子どもたち、職員の皆さん、ありがとうございました! 体験後、この日のお給食をご厚意で試食させていただいたのですが、出汁が効いていて美味しかったです♡

これから大きくなる子どもたちにとっては、毎日の食事がそのまま体をつくるもの。食事って大切なんだなぁと改めて感じました。

育児相談・保育所体験、随時行なっています。気になる方はぜひお問い合わせください!

MIRATZ新浦安保育園では、地域貢献の一環として、育児相談・保育所体験を随時行なっています。出産を迎えるご家族、0~2歳児(2020年4月1日で3歳未満)のお子様がいらっしゃるご家庭が対象となります。実際の園生活がどうなのかを見ていただくだけでなく、保育士さんの声のかけ方や遊び方、子どもたちの反応など、お家で育児をしているだけでは出会わない新たな発見があること間違いナシ。初めての出産でいろいろ不安…という妊婦さんは、0歳児保育室で保育士さんの話を聞きながら、オムツ替えや離乳食のレクチャーを受けることも可能です。まずはお電話いただき、日時を調整する形になります。入園の意志があってもなくても大丈夫なので、ぜひ気軽に問い合わせてみてください♪ 

また、高校生・専門学生・大学生を中心に、保育士体験・保育士実習の受け入れもされています。将来子どもに関わる仕事がしたいと思っている方はもちろん、何がやりたいのかわからない…と漠然とした思いを抱えている方にとっても、何かのキッカケになるかもしれません! こちらもお電話でお問い合わせください。


保育士体験をしてみて改めて思うのは、1日中子どもたちの動きやテンションに合わせて面倒をみてくださる保育士さんって本当にすごい!ということ。その姿は、まるでテーマパークのキャストさんのように見えました。私なんてふだん自分の子を相手にするだけでもすぐ疲れちゃうし、イヤになっちゃうし、「どうして〇〇してくれないの!」と叫びたくなるし…でも体験後に先生に聞いてみると、「自分の子どもだとこうはいかないですよ(笑)」とのこと、それまた安心させられました。これからの子育てが不安な方も、園生活を見てみたいという方も、『MIRATZ新浦安保育園』ぜひ頼りにしてみてくださいね!

MIRATZ新浦安保育園…浦安市明海5-7-1 A棟A-2ドクターズベイ 047-712-6032

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る