市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

11月9日(日)開催 第15回「ゆ~ゆ~カーニバル」開催!――”鉄の街”が笑顔であふれる日。若手経営者たちがつくる、浦安の元気【浦安市】

浦安の南端にある「浦安鉄鋼団地」。普段はここで働く人たちが行きかう活気ある「職場」ですが、2年に一度だけ、大人や子どもたちの笑顔と笑い声に包まれる「遊び場」になります。その名も「ゆ~ゆ~カーニバル」。今年で15回目を迎える浦安の秋の風物詩、今年も開催します!

若手経営者たちが受け継ぐ“地域への思い”

ゆ~ゆ~カーニバルは、1995年に浦安鉄鋼団地の若手経営者の会「U-ing(ユーイング)」が創立5周年を記念して始めたのがきっかけ。以来、およそ30年にわたって開催され、今では約3万人(!)が訪れる秋の一大イベントに成長しました。

当日はこの広い道路が歩行者天国となり、お店やイベントで大賑わいになります!

「昔は浦安にありながら、鉄鋼団地は近寄りがたい場所でもあったのですが、そんなイメージを払拭し”地域に開かれた場所”ということを伝えたいという想いがありました」そうお話してくれたのは、浦安鉄鋼団地で働く皆さん。

「浦安の方々に楽しんでほしい――そんな想いから始まったゆ~ゆ~カーニバル。そのコンセプトは今でも変わらず、感謝の気持ちを伝えたいという想いで続けています」

ゆ~ゆ~カーニバルの主催は浦安鐵鋼団地協同組合ですが、企画・運営を担っているのは55歳以下の経営者等で構成される「U-ing(ユーイング)」のメンバーたち。仕事の合間を縫いながら、なんと1年かけて準備を進めているんだそう!イベントの内容は、その時々の“メンバーの色”が反映されるのが特徴です。

第12回開催時の様子。この年は警察車両の展示が行われたそう!白バイに乗って撮影が出来るなんて、大人も子どもも大興奮のイベントでしたね。

「若い世代が中心になって、代々受け継いでいるんです。時代に合わせて新しい試みを取り入れながら、地域とともに成長していることも、このお祭りの魅力ですね」

過去にはメダリストを招いた柔道教室を開くなど、ユニークな企画も。年々スケールアップを続け、回を重ねるごとに地域とのつながりが深まっています。

鉄の街ならではの体験がいっぱい!パフォーマンスやアクティビティ、マルシェもあり――とにかく楽しい企画盛りだくさん♪

「鉄鋼団地」という舞台を活かした、ものづくり体験も人気のひとつ。今年は「鉄製のS字フック」と「キーホルダー」をつくる鉄のワークショップを開催!また、子どもたちや市民に公募した「はりがねアートコンテスト」の作品展示・表彰、さらにVRでの工場見学、リアル工場見学(事前予約制)などなど…ここでしか体験できない企画が盛りだくさんです。

「工場の中を実際に見てもらうと、“こんな風に作っているんだ!”と驚かれる方が多いです。子どもたちが目を輝かせてくれるのを見ると、やって良かったなと思います」

さらに、今年は初の試みとして「謎解きイベント」が登場!団地内に配置された鋼材やヒントをもとに進む“鉄の謎解き”で、子どもたちに大人気の予感っ…!謎解きイベント詳細はコチラから。

ストリートパフォーマンスでは、第1回から続く「阿波踊り」を今年も開催!さらに、子どもたちに大人気の「ミニSL」に、迫力満点!ドキドキの「逆バンジー」は今年初設置です。

さらにさらに!今年は約20年ぶりに復活の「マグロ解体ショー&販売会」を開催!大きなのマグロを目の前で、大きな包丁一つで裁いていく姿は圧巻!!

写真はイメージです。

そして…最近では定番のゆ~ゆ~カーニバルスペシャルゲスト。今年は…小島よしおさんが登場するんですって!!子どもたちにも大人気の小島よしおさんのお笑いライブは、午前・午後と1回ずつ楽しめます。
飲食ブースでは、団地内の企業によるラーメンやフランクフルト、じゃがバター等の販売のほか、約10台のキッチンカーが並びます。マルシェ形式の新鮮野菜の販売もあり、家族みんなで楽しめますね。

開催時間は10:00~15:00まで。盛りだくさんの内容なので「イベント全部を楽しみたい!」という方は、スタートからの来場がいいかも…!

「浦安の鉄鋼団地がこうやって発展してこれたのも、地域の皆さんのおかげです。これからも“ありがとう”の気持ちを形にしていけるように、みんなで力を合わせていきたいと思っています」

地域への感謝から始まり、30年にわたって続くゆ~ゆ~カーニバル。“鉄と人をつなぐお祭り”は、これからも浦安の秋を、あたたかく、そして楽しく照らしてくれそうですね。
11月9日の日曜日はゆ~ゆ~カーニバルで、秋のお祭りを思いっきり楽しみましょう!

■ゆ~ゆ~カーニバル 詳細

日時2025年11月9日(日)10:00~15:00 ※雨天決行
会場浦安鉄鋼会館前(浦安市鉄鋼通り2-1-6)
スケジュール【ステージスケジュール】
11:00~ 小島よしお お笑いライブ
12:00~ バンド演奏(U-CON)
12:30~ スポーツチーム紹介
13:00~ はりがねアート表彰式
14:00~ 小島よしお お笑いライブ
14:30~ バンド演奏(U-CON)

【ストリートスケジュール】
阿波踊り 10:00~/13:20~
マグロ解体実演・販売会 10:30~

※スケジュールは変更になる場合があります
イベント【ゆ~ゆ~カーニバル謎解き2025「セントラルAIからのSOS」】
参加無料。所要時間20~30分(ヒントあり!初めての方も安心です)

【鉄の工場見学】※事前予約の①~③の時間は定員に達したため、予約受付を終了しています。当日受付の④は現地でのお申込みとなります。
各回40名(所要時間45分)/小学生以上※小学3年生以下は保護者の同伴が必要です/見学場所:東洋鋼鐡株式会社/集合場所:鉄鋼会館横駐車場/集合時間①10:30 ②11:30 ③12:30 ④13:30(①~③は事前予約制【予約受付終了しています】/④は現地で当日受付)
その他販売など・キッチンカーやフード屋台
・鉄のワークショップ
・工場VR体験
・縁日
・逆バンジー
駐車場・駐輪場有り

★駐車場・駐輪場について…広大なエリアが用意されていますが、それでも例年、イベント時間後半は混みあうことが多いそうです。早めの来場がおススメです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

関連記事

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る