市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

浦安市役所【来庁者専用】庁舎内託児室の扉の向こうを見学! 優しい保育士さん達とおしゃべりしてきましたレポ

この記事は最後に更新されてから1年以上経っているため、情報が古くなっている可能性があります。
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。

初めて浦安市役所を訪れた時に発見して、衝撃を受けた「庁舎内託児室」。全国でも珍しいそうですよ。機会に恵まれずなかなか利用できずにいた筆者。「この扉の向こうってどうなっているんだろう…。」いよいよ好奇心が止まらなくなり、室中を見学に行ってきました!

■早速潜入!

迎えてくれたのは、保育士の先生方。優しく明るい雰囲気にホッとしてしまいました。普段は、経験豊かな先生が、約3名でお世話してくれるそう。継続して通ううちに、先生方とすっかり打ち解けてしまう子も少なくないんだとか。託児に慣れていない子も安心しておまかせできますね。

庁舎内の整然とした雰囲気とは打って変わって、楽しい空間が! 幅広い月齢の子ども達が喜びそうなおもちゃがズラッと並びます。

淡い目隠しのある大きなガラス窓が一面を占める室内は開放感もあり、居心地がいい空間です。我が子達もすぐリラックスしてしまいました。庁舎のリニューアルと共に出来た託児室は、トイレもピカピカ! 清掃もよく行き届いており、とても清潔感があります。コロナ対策も、手指の消毒・検温・おもちゃの消毒としっかり取り組まれていますよ。

「赤ちゃんの預かりの時には、マットを敷いて遊んでいますよ。」と先生。子ども達と先生が楽しく遊ぶ様子が目に浮かびます。夏はエアコン、冬は床暖房がつく快適な空間です。ちなみに利用者が多いのは、4月や保育の申し込みシーズン。おおよそ市役所が混み合う時期とリンクするそうです。

■注意点

先生方に利用時の注意点を聞いてみました。

①利用時は、「身分証明書」を忘れずに!
防犯のために、預かり時、お迎え時の両方で身分証明書の確認をするそう。

②「利用対象」の確認を!
基本「市役所内での手続き、窓口の利用」をする保護者が利用対象となり、「中央図書館、中央武道館」など私用での利用はできません。また、健康センターについては、赤ちゃんルーム、ケアプランの使用時は利用可。各種検診時は不可となります。詳細は浦安市公式サイトからも確認できます。
https://www.city.urayasu.lg.jp/shisetsu/shikanren/shiminkatsudo/1016878.html

■最後に

子連れで市役所、と言うだけで身構えてしまいますが、託児所を利用できれば大人もラクで、子どもも楽しい体験ができ…こんなに良いことはありませんよね!我が家も利用できる日が待ち遠しいです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る