市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

新規メンバー募集中! 千葉県唯一のブラインドサッカーチーム「ファンタス千葉SSC松戸ウォーリアーズ」

ファンタス千葉SSC松戸ウォーリアーズ」は、千葉県唯一のブラインドサッカーチームです。「ブラインドサッカー」とは、いわゆる「見えないサッカー」。ゴールキーパー以外が全盲の選手でアイマスクを装着し、音の出るボールを用いてプレーをします。ブラインドサッカーでは選手は自分の考えで判断し、ピッチを自由に駆け巡ることができます。「見えない」という暗闇の中では想像力は無限。選手たちは、仲間の声、ボールの音、相手の気配を感じ取り、視覚以外の全身の感覚を研ぎ澄ませ頭の中にピッチを描き出します。視覚障がい者が日常では感じることが難しい「動くことの自由」があるのが特徴です。

「ファンタス千葉SSC 松戸ウォーリアーズ」は、千葉県立千葉盲学校(四街道市)、松戸市立中部小学校を拠点に活動しています。fun(楽しむ)fan(風をおくる)そしてファンを足し続けて行けるチームを目指し、チーム名が名付けられました。現在、「ファンタス千葉SSC 松戸ウォーリアーズ」では新規メンバーを募集しています!選手のみならず、チームスタッフ、サポーター、スポンサー (個人・企業)等も募集しています。晴眼の方も視覚に支援を必要とする方も、みんなで一緒に楽しく、”ブラサカ”をしてみませんか。体験も行なっていますので、気になる方は以下の概要蘭からお問い合わせください。

ファンタス千葉SSC 松戸ウォーリアーズ

活動地域・千葉県立千葉盲学校(四街道市大日468−1)
※現在、校舎建て替え工事中のため休止中
・松戸市立中部小学校(松戸市松戸2062)
登録特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会(JBFA
公式サイト・SNS公式サイト:http://www.ameblo.jp/matsudo-warriors/
Facebook:Https://www.facebook.com/matsudowarriors/
お問い合わせ先メール:s.hiroki48@gmail.com(担当:菅澤)
電話:080‐1823‐3794
詳細https://www.jiff.football/team/fantas-chiba/

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る