市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

【NewOpen】「夢はもっと身近でいい——」浦安に誕生した、キャラクター古着専門店「mic by mellow」ミック・バイ・メロウ が満を持してオープン!

キャラクター好きにはたまらない、注目の古着店が浦安駅前にオープンしました。その名も「mic by mellow(ミック・バイ・メロウ)」。場所は、かつて「けいとや」さんがあった建物の1階。通りに面したガラス張りの入り口からは、カラフルで個性的なアイテムがずらりと並ぶ店内の様子がうかがえます。

「mic by mellow」は、浦安市で約20年前から営業している古着店「mellow(メロウ)」が手がける3店舗目。浦安界隈では数少ないファッション系専門ショップとして市内外問わず多くの方々が集う古着店です。1号店のmellow本店は、全国からコレクターが通うほどの名店として知られ、コロナ禍にはイクスピアリにポップアップショップを展開。想像以上の反響を受けて、そのまま2号店として常設化されました。そしてこの夏、新たに登場したのがこの「mic by mellow」。これまでのmellowとは一味違うキャラクター古着専門店として、ファンの心をわしづかみにしています。店内には、あの懐かしのキャラクターから、国内外問わず愛されるアニメやゲームモチーフのアイテムがたくさん! どこを見ても「かわいい!」が詰まっていて、気づけば時間を忘れてしまうほど!

地元に根差した、キャラクター古着専門店

この店舗を任されているのは、ストアマネージャーの清水さん。店舗運営歴6年の経験を持つ清水さんには、「キャラクターに特化した古着屋を浦安で開きたい」という夢が。そんな想いが、テナントとの偶然の出会いをきっかけに、本人も驚くほどスムーズに実現したとか。「わざわざ都内に行かなくても、地元でおしゃれを楽しめる場所を作りたかったんです。キャラクターやテーマパーク好きな方も多くいるので、そんな地域性を生かして“こんなのあるの?”と驚いてもらえるようなアイテムを届けたい!」と話してくれました。

この日はプレオープン中にも関わらず、多くの人でにぎわい、店内にはディズニーキャラクターの古着を中心に、海外限定アイテムやヴィンテージの一点ものがずらり。洋服にとどまらず、雑貨も豊富で、靴やキャップ、女性ものの古着も。Tシャツは5,000円台から5万円台まで、幅広いラインナップ♡ キャラクターTシャツやバッグ、ぬいぐるみ、小物たちは、まるで宝探しのような楽しさです!

五感で楽しむ、

しかもこちらの店舗、一番驚いたのが古着店の独特な香りがしないこと。ただ「物を売る」だけにとどまらず、音楽、香り、ディスプレイの細部にまでこだわった店内は、五感を使って楽しめる空間になっています。香りも楽しめるようにアロマを定期的に使い、店内のディスプレイはその時々によって変えられるように、デザイン事務所の方々にお任せして、什器も作ってもらったんですって。しかもどこか懐かしさを感じるのは、けいとやさんが使っていた什器等、使えるものは使っているそうで、そうした新旧の交わりも素敵です!

お店のコンセプトは「夢はもっと身近でいい」。テーマパークのワクワク感を、日常の中で自然に感じてもらえるようなお店づくりを目指していることからも、おしゃれなんだけど思いっきり温かさを感じます。

地域と共に新しいコミュニティを、

訪れるお客さんは、地元の学生やファミリー、観光で訪れるディズニーファンから、古着コレクターまでさまざま。世代や目的を超えて、ここにしかない出会いを求めて人が集まれる場所にしたいといと話します。先日は、ZOZO本社への出店など、市外での活動も積極的に展開中。そして店内スペースはイベント用にも活用できるように、子ども向けのワークショップや音楽ライブが開催できたらいいなと話します。古着店という枠を超え、このお店を利用して他ブランドのポップアップ展示など、浦安駅の立地で新たな試みをしていきたいと意気込みます。

「浦安には多くの個店さんや中小など、魅力的なお店がありますよね。そういった方々も巻き込んで、コラボやポップアップなどをしていきたいです。駅近なこの場所でやらさせてもらっている以上その使命感があるような気がしています。自分が主軸で動いていて、顔や名前を出して皆さんの前に立たせてもらうことが多いけれど、実際には本当にたくさんの人が手伝ってサポートしてくれて、ようやく形になっています。そういう意味でも、この街のいろんなお店の方々とコラボしながら、逆に僕自身が皆さんと繋がることで育ててもらってきたんですよね。そうした”つながり”が生まれる場所だなと感じています。」

(右から2番目)ストアマネージャーの清水さん

店舗を支えるスタッフは、渋谷店から異動してきたスタッフもおり、都市部のトレンドと地元の温かさが自然に融合したチーム体制が魅力的なスタッフさん達。清水さんは前店舗のオーナーから引き継ぐ形となるそうで、8月1日からは新体制での本格スタートが予定されています。地域密着型の運営を徹底し、若いスタッフの育成や、アルバイトからのキャリアサポートにも力を入れていきたいと話す清水さん。ご自身も20代ということで、お話中もびっくりするくらいに丁寧で、先を見据えた野望を抱く姿が頼もしく、浦安にとっても貴重な存在! ほんとに素敵な方なので、ぜひとも古着のことを聞いてみて!

世界中から集めた、物語のある古着たち

商品はすべて世界各国から直接買い付けられており、アメリカや東南アジアなど、幅広いルートを活用しています。ディズニーをはじめとしたキャラクターグッズや、希少なヴィンテージアイテムが多く、コレクターからのリクエストも後を絶ちません。

中には古着アイテムのストーリーや買い付けエピソードがあり、それを聞くのも楽しみのひとつ。洋服や雑貨が持つ“思い出”や“背景”を大切にしているのも、このお店の魅力です。国内で売られているキャラクターアパレルも良いですが、どうせならここ浦安で一点物の風をきって歩いてみるのもワクワクが日常にプラスされていつもと違う景色が見えるかも!?

地元から始まる「駅前30秒、ワクワクまでの距離」

子ども連れにも配慮した店舗設計で、ベビーカーもそのまま入れる広々とした空間。地元の家族連れや観光客はもちろん、なんだか古着店に入るのに勇気がいる! とそんな方々にも気軽に立ち寄れるよう配慮されているのも清水さんの優しさです。「原宿や中目黒に行かなくても、浦安で特別な古着体験ができて、出会ったことのないワクワクに出会えってほしいです。そしてこれからは子供服の古着の展開も増やしていきたい」と話します。

営業時間は平日13:00〜21:00、土日12:00~21:00(状況に応じで延長あり)定休日はなしなので、仕事帰りや学校帰りに寄ってみて! しかもガラス張りになっているので、大人も子供も安心して古着を楽しめる環境がここにはありました。日々、笑顔とワクワクを届けるこの場所は、浦安の新しいカルチャーの発信地として、今後ますます注目です! 地元への愛情が詰まったこのお店は、「夢はもっと身近でいい」というメッセージを大切に、地域とともに歩む新しいカルチャースポットですね。

「mic by mellow」は、駅チカでアクセスも抜群。平日でもふらりと立ち寄れる気軽さも魅力です。個性を表現したい人、懐かしのキャラに胸がときめく人、掘り出し物を探すワクワク感を味わいたい人にぴったりのニュースポット。あなたもぜひ、浦安に生まれたこの“小さなワクワク”をのぞいてみてください。

mic by mellow
279-0002
浦安市北栄1-15-20 田中ビル
平日13:00〜21:00
土日12:00~21:00(状況に応じで延長あり)
インスタグラムはこちらから

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る