市民による浦安の地域情報総合サイト

箕輪 麻理子の記事一覧

  1. 「市民が“まち”を育てていく」。浦安景観まちづくり賞の応募作品が、市役所1Fに展示中【6/15まで】

    昨年募集があった「浦安景観まちづくり賞」。3月に受賞作品が決まり、来る6/11(日)には表彰式が開催されます。それに先立ち、市役所の1階では応募作品の展示が行われています。

  2. 初めてでも、子連れでも! 懐の深~いヨガスタジオ『bres』で、ヨガ初体験してきました【うらら☆スタンプラリー】

    6月1日より始まりました、『うらら☆スタンプラリー』。浦安周辺のビューティ・サービス系のお店を、とってもお得にめぐれるこちらのスタンプラリー、私も早速お伺いしてきました! 1店舗目は、南行徳にあるヨガスタジオ『yoga cafe bres』。

  3. 【明日から!】千葉県産の野菜や肉・魚を使ったお料理が、ブッフェでた~っぷり食べられる♥ こんな美味しいものがたくさん採れる千葉ってスゴイ!!

    明日から6月。来る6月15日は『千葉県民の日』です! 舞浜のシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル1Fにあるグランカフェでは、6月のブッフェのテーマは千葉県民の日にちなんで「千葉グルメフェア」。

  4. 【6/1から!】美と癒しと神秘をめぐるスタンプラリーが今年も開催☆ 参加店舗もプレゼントもグレードアップ!!

    昨年初めて開催された『美と癒しと神秘をめぐる うらら☆スタンプラリー』(公式Facebookはこちら)。

  5. 浦安は『イカ』の一大産地だった! 知るほどに奥深い『イカ網漁』の展示が、郷土博物館で開催中【6/25まで】

    キレイに透き通った、プリップリのイカ! イカの産地といえば、函館・呼子・佐渡…ですが、ここ浦安も、昭和30年代前半の埋め立ての始まる前までは、イカの一大産地だったのです。今、浦安市郷土博物館では、企画展『東京湾のイカ網漁』が開催されています。

  6. 【本日リニューアルオープン】イオン新浦安店の食品売り場が、多彩な「食」を楽しめる『イオンスタイル』に生まれ変わりました!

    5月19日、イオン新浦安店の食品フロアがリニューアルしました! この日は朝からリニューアル記念式典が行われ、店内の取材もさせていただくことができました。

  7. 【わんぱく相撲浦安場所 観戦レポート】相撲好きな私も、その見応えにビックリ!

    5月13日(土)、舞浜の総合体育館にて第29回『わんぱく相撲浦安場所』が開催されました! 総勢333人の小学生が集ったこの大会、思った以上に見応え抜群。低学年の部も女子の部も、手に汗握る試合が繰り広げられました。観戦レポートをお届けします!開会式。

  8. 【浦安deピクニックのススメ③】当代島から舞浜の土手まで自転車で15分! 美味しいパンとコーヒーで最高の朝活を…♪

    清々しい季節の中でも、やっぱり朝の爽やかさは格別! ちょっと早起きできた日は、パン屋さんに寄ってサイクリングして外で朝ごはん…なんていかがでしょう? 浦安にはピクニックにピッタリの場所がたくさんありますが、今回ご紹介するのは旧江戸川沿い、舞浜の土手。

  9. 浦安の5月の風物詩といえば…境川を気持ちよく泳ぐこいのぼり。

    境川をゆったりと泳ぐこいのぼり…「境川にこいのぼりを泳がせよう!」のイベントは、浦安の5月の風物詩のひとつですよね。思い返してみても不思議なのですが、浦安に勤めて10年目、実はこれまで境川のこいのぼりを直に見たことがありませんでした。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る