箕輪 麻理子の記事一覧
-
9.242020
【New Open】「自転車×カフェ」の新しいカタチ☆街の自転車屋さん『believe』が、リニューアルして“人と才能の行き交う場所”になりました!
猫実5丁目の宮前通り沿いにあった自転車屋さん『believe』さんが、同じく宮前通り沿いの猫実4丁目へ移転し、9月20日(日)リニューアルオープンしました! 表の顔は自転車屋さん、でも奥にはカフェスペースがあって、スイーツや軽食でほっと一息つけちゃう♪ そんな『believe』さんがリニューアルで目...
-
9.232020
【議員さんってこんな人!】本が大好きな女の子は、地域活動と震災の経験を経て市議会議員へ。今日も地道にコツコツ活動しています!—芦田 由江さん
浦安市議会議員の素顔をレポートするインタビュー企画【議員さんってこんな人!】。第9回は、地域活動の中から市議を志した芦田由江(あしだ よしえ)さんです。子どものころはインドア派。本が大好きな女の子でした芦田さんの生まれは、福島県会津美里町。
-
9.182020
【浦安のホテルは今】ウィズコロナ時代の新しい宴会&ミーティングのカタチが、舞浜シェラトンホテルより登場しました!中庭・ホワイエ・中宴会場…敷地を広~く使えるのが魅力的♪
忘年会や謝恩会、送別会に歓迎会…住まいのすぐそばにホテルが建ち並ぶ浦安市民にとって、ホテルでの宴会は身近なものだったと思います。このコロナ禍で、すっかり開催が難しくなってしまった大人数でのイベントや宴会。
-
9.172020
【9/26はイビススタイルズデー】丸善青果の野菜をふんだんに使ったランチビュッフェ、屋外ではネイルや雑貨・食品販売、トランポランドの割引特典まで♪ 日の出『イビススタイルズ東京ベイ』で楽しいイベントが開催されます!
最近勢いのある浦安のホテルといえば、日の出の『イビススタイルズ東京ベイ』! 決して大きくはありませんが、支配人のハナモトさんをはじめスタッフの皆さんが活き活きと仕事をされている、アットホームで前向きな、明るい雰囲気のホテルです。
-
9.112020
笑顔で元気にタヒチアンダンス♡ 堀江公民館で活動しているサークル『Happiness Hula & Tahiti』の自由参加クラスが、めちゃくちゃ楽しかった!!母娘でぜひ!
運動不足にリフレッシュ不足、あ~~なんかストレス溜まってるな~…そんなアナタ!『タヒチアンダンス』を踊ってみるのはいかがでしょう!? 堀江公民館で活動しているダンスサークル『Happiness Hula & Tahiti』さんで、年齢関係なく参加できる「自由参加クラス」が行われていると聞き、...
-
9.82020
【次回は9/27開催】浦安に4オクターブシンガーがやってくる! 美味しい料理と歌に浸りながら、いつもと違う日曜日を過ごしませんか?
今年はなかなか遠出が出来ない、大勢でパーティもできない…でもいつもとちょっと違った休日を過ごしたい! そんなアナタ。
-
8.262020
地域の人たちが楽しみながら作っていくお店!『いもっこかふぇ』の応援団が集まる、「いもっこガーデン」の活動を取材しました
昨年11月、富士見にオープンした『いもっこかふぇ』。 “大人も子どもも、高齢の方も障害を持つ方も、多様性を認め合い、助け合える場所をつくりたい”という思いから、飾らない自然体な雰囲気が魅力のオーナー夫妻がオープンさせたお店です。
-
8.252020
【議員さんってこんな人!】「次世代に、より良い浦安を残していきたい」と語るのは、36歳にして現在3期目を迎えた、若きベテラン議員さん!ー柳 毅一郎さん
浦安市議会議員の素顔をレポートするインタビュー企画【議員さんってこんな人!】。第8回は、27歳から浦安市議会議員を務め、現在3期目を迎えた柳 毅一郎(やなぎ きいちろう)さんです。将来の夢は、サラリーマン!? 1984年、東京都生まれの柳さん。
-
8.212020
音楽好き必見☆浦安初上陸のギタリストユニット「TMT」を始め、80年代ポップスやボサノヴァが聴ける!『ライ葡ショー』でコロナ疲れを癒しませんか?【9/21開催@浦安音楽ホール】
コロナウイルスの感染拡大が社会問題になってからというもの、生の音楽を聴く機会というのはめっきり減ってしまいました。
-
8.172020
【手づくりってスゴイ】欲しいものを“買う”のではなく“作る”!そんなものづくりの芽を育ててくれる入船『手の舎』で、竹仕事のワークショップに参加してきました♪
何かが欲しいと思ったとき、「買いに行く」のが普通ですよね。でもこのコロナ禍で「欲しいものが売っていない」「欲しいものを買いに行けない」、なら…「作ろう」! そんな選択をされた方も多かったのではないでしょうか。
Copyright © 浦安に住みたい!web